(便宜的なお名前 ノルウェーさん)
データ
身長(10段階)6 | タグ NVG | 漢字 諾 | モチーフ ノース人、ノルウェー
概要
ノルウェーさんは元ヴァイキングの一派で、その精神をしっかりと残したままスカンディナヴィア西岸の国家になった存在。
基本的にはノンビリとした性格だが、一度怒らせればその持ち歩いているオノで頭蓋をフィヨルドにされるだろう。
主な登場動画抜粋
これまでの人格面などについての言及
・国章が斧を持ったライオンのためいつでも斧を持っている。動23/3/6
・袖などのダメージ加工(?)はフィヨルドがモチーフ。動23/3/6
・たまに鯨を食べるのが習慣なので今更捕鯨をやめろと言われても困る。動23/6/2
・基本的にはノンビリとした性格の人ではあるのだけど殴られて血を流したときには返り血を浴びるまで気がすまない。動23/8/21
・手に持っているオノは鋭利じゃないけど自分の体重ほどの重さ。動23/9/4
・元ヴァイキングの意識が一番強い。マイクラをやらせると村を発見しては略奪していくのでマルチプレイから追い出される。動23/9/13
・いつの間にかティピカルヴァイキングキャラ。動23/9/20
・フィンランドさんの趣味でよくクマ狩りにも出かける、これも割と好き。動23/9/26
・「フィヨルドにする」という脅し文句は斧でテメーの頭蓋に切り込みを入れてフィヨルドの海岸線みたいな形にしてやるぞ、という脅し。動23/11/10
・氷河ガール。動24/7/18
・ガラは悪くないけど、根は荒々しくハイテンションな人です、あと髪がサラッサラ。動24/7/18
・カラオケに行くと足を揃えて座ってタンバリンをシャンシャン鳴らしてますが、自分の番になると喉を潰す勢いで歌います、ヘビメタみたいなやつを、全力で。動24/7/18
・寒中水泳とかが一番得意です、よってデンマークさんあたりを極寒の北極海に引き釣りずり込み凍結されたことがあるかもしれません。動24/7/18
・ゲームには爽快感とか臨場感とかスリルとかとにかく派手な体験を求めている。動24/8/6
・苦手な料理が出てきたとき:苦手なんですけど...とは言うけど 一応ある程度食べてみて無理だったらデンマークさんの皿に移す。動25/01/29
・ヴァイキングの航海・略奪担当。オノ持ちのキャラって有無を言わさず相手を殺す感じがして萌え よね 動25/5/11
・恋愛感情とか薄そう。ためらうとか恥ずかしがるとかではなく、単にそういう話を軽んじてそう 動25/5/11
・家事適正:C。全部、自分では問題ない程度の質でまあ効率よくこなしている。人から見ると「雑な暮らし」に見えてしまう。動25/5/19
・「よく言った、略奪は勇気のことだよ。」アイスランドさん談「そう、勇気とは略奪のことだよ。」ノルウェーさん談。動25/5/19
・家電が壊れても完全に止まってしまうまで放っておきがち。おぉ 火事になるぞ!動25/9/1
・LINEのアイコンは中指を立てた女の子のポップなイラスト。マ
・北欧ズで旅行に行くと歩いてて気になった店とかに無言で立ち寄るので置いていかれる。TT
・姉妹とされる国々に「あなた方の関係は」と聞いたとき
ノルウェーさん「姉妹と言えばそうかな」
デンマークさん「うんうん」
スウェーデンさん「私が姉」
アイスランドさん「黙りな、誰も聞いてないよ」TT
これまでの経歴などについての言及
・ノルウェーさんはずっと海を見ながら生きてきました。もちろんこの時代(Hoi4)も海を見て・・・しっかり見張っていましたが、ドイツさんの艦隊を見つけたところで独力で対処できる力はありませんでした。MODver.1
・いわく自分に「ノルウェー」という名前の無いころが一番楽しかった。鉄兜をつけて盾と斧を持ち船を乗り回して暴れていたころ。動23/9/4
・地図をよく見るとロシアと地図を接している。動23/9/20
・侵攻してきたドイツさんが北欧の涼しさでくしゃみするのを見て「えっかわいい」と感じてしまったのが最後心臓発作的なサムシングで死んだ。動23/10/28
・隣人たち2人の同君連合下に置かれていた時期があるが、スウェーデンさんに対しては割と真面目な反発心を持っていたのに対して、それ以前の支配者だったデンマークさんについては正直ちょっと憎めない相手だと感じていた。動23/12/25
・北欧のヴァイキング共の一派だったものが、次第にスカンディナヴィアの西岸…フィヨルドのある地方を中心に国となった者。動24/7/18
・アイスランドやグリーンランド、果てはアメリカ大陸まで船で漕ぎつけた伝説のヴァイキング界の探検家でもあるが、次第に影が薄くなり、近代までデンマークの部下として暮らしていた。動24/7/18
小窓絵を描いていただいた方
やきにくぶぎょうさま