道重一郎教授(国際経済学科)が『英国を知る』を刊行
書籍紹介
『英国を知る』
この本は、英国の歴史を近世から現代まで辿りながら、この国の成り立ちや特徴を、歴史学、文学、経済学など様々な分野から明らかにしようとしたものです。この本のもとになったのは東洋大学人間科学総合研究所の研究プロジェクトで、主として東洋大学の教員を中心に執筆していますが、このプロジェクトに賛同していただいた学外の研究者にも執筆協力をお願いしました。
本書の構成は以下の通りです。なお( )内は執筆者とその所属です。
第1章
英国を知るために(道重一郎:経済学部)
第2章
アイルランド陰謀事件と革命の追憶(後藤はる美:文学部)
第3章
18世紀における意識の転換(近藤裕子:経済学部)
第4章
18世紀イギリス社会における消費批判とジェンダー
(道重一郎:経済学部)
第5章
誓いのあとで-18世紀の結婚詐称訴訟における「個人の選択」と「名誉」-
(赤松淳子:文京学院大学外国語学部)
第6章
ヒュームとハイエク(太子堂正称:経済学部)
第7章
第二次世界大戦後の労働者文化とそのイデオロギー
(近藤康裕:慶應義塾大学法学部)
第8章
戦後レスターの民続統合とアフリカン・カリビアン
(佐藤清隆:明治大学文学部)
第9章
イギリス経済とEU(川野祐司:経済学部)