岩下 哲典
岡本 充弘
近藤 裕子
齋藤 佑史
続 三義
道重 一郎
鈴木 道也
藪長 千乃(室長)
大野 寿子
鷹取 勇希
田口 陽子
千葉 正史
林 大介
平島(奥村) みさ
山田 香織
鈴木 道也
大野 寿子
片山 美由紀
陳 秀茵
村上 一基
グライアム・ロブソン
稲垣 諭 イナガキ サトシ
西洋哲学 現象学 philosophy phenomenology
信岡 朝子 ノブオカ アサコ
環境表象 比較文学 Study of Environmental Images Comparative Literature & Culture
杉江 典子 スギエ ノリコ
図書館情報学 Library and imformation science
松井 健人 マツイ ケント
図書館史 教育史 Library History History of Education
古田 直肇 フルタ ナオトシ
英語学 英文法 English Linguistics English Grammar
岩下 哲典 イワシタ テツノリ
日本近世・近代史 文化史 the history of modern Japan the history of Japanese cultural
大清水 裕 オオシミズ ユタカ
古代ローマ史 Ancient Roman History
佐々木 啓 ササキ ケイ
日本近現代史 アジア・太平洋戦争 Japanese modern history Asia-Pacific War
鈴木 道也 スズキ ミチヤ
西洋中世史 Western Medieval Studies
千葉 正史 チバ マサシ
中国近代史 交通通信分野の近代化 Chinese Modern History Modernization of Transportation and Communication
朴澤 直秀 ホウザワ ナオヒデ
日本近世史 日本宗教史 History of Early Modern Japan History of Japanese Religion
村田 奈々子 ムラタ ナナコ
ギリシア 地中海 Greece Mediterranean
森 公章 モリ キミユキ
日本古代史 古代東アジアの国際関係
龍澤 潤 リュウサワ ジュン
日本近世史 日本近代史 Early modern history of Japan modern history of japan
桂 直美 カツラ ナオミ
教育方法学 美的教育 Pedagogy Aesthetic Education
谷口 明子 タニグチ アキコ
特別支援教育(病弱) キャリア教育 Special Needs Education(Health-impaired) Career Education
大江 啓賢 オオエ ヒロカタ
特別支援教育(病弱) 重度重複障害 special needs education profound multiple disabilities
堀本 麻由子 ホリモト マユコ
成人教育 専門職養成 Adult Education Professional Development
朝比奈 美知子 アサヒナ ミチコ
フランス文学 比較文学 French Literature Comparative Literature
大野 寿子 オオノ ヒサコ
ドイツ文学 グリム童話 German Studies Grimm's Fairy Tales
竹野谷 みゆき タケノヤ ミユキ
語用論 談話分析 Pragmatics Discourse analysis
平畑 奈美 ヒラハタ ナミ
日本語教員養成 国際交流論 Japanese Language Pedagogy International Communication
鷹取 勇希 タカトリ ユウキ
地域研究(ハワイ) 言語的・文化的多様性 Area Studies (Hawai'i) Linguistic and Cultural Diversity
曽田 長人 ソダ タケヒト
思想史 比較思想 History of ideas Comparative Philosophy
十重田 和由 トエダ カズヨシ
中英語 英語の歴史 Middle English history of English
青木 理香 アオキ リカ
音声習得 Phonetic acquisition
ローベル 柊子 ローベル シュウコ
アダプテーション ミラン・クンデラ Adaptation Milan Kundera
渡辺 千尋 ワタナベ チヒロ
日本近代史 近代日中関係史 Japanese modern history History of Modern Sino-Japanese Relations
ラムズボトム・イシャウッド・クリストファー・ジェーソン ラムズボトム イシャウッド クリストファー
文学理論 思想史 Literary Theory History of Thought
森田 信也 モリタ シンヤ
歴史言語学 ラテン語 Historical linguistics Latin
山室 信高 ヤマムロ ノブタカ
近代ドイツ文学 ドイツ思想史 modern German literature German intellectual history
藤井 久美子 フジイ クミコ
中国語圏言語政策 日本語教育 Language Policy in the Sinosphere Japanese Language Education
久世 恭子 クゼ キョウコ
応用言語学 言語教育における文学
上杉 未央 ウエスギ ミオ
フランス文学 比較文化研究 French litrature comparative cultural studies
有光 奈美 アリミツ ナミ
語用論 認知言語学 Pragmatics Cognitive Linguistics
室松 慶子 ムロマツ ケイコ
エグゼクティブコーチング マインドフルネス Executive Coaching Mindfulness
中田 妙葉 ナカタ ワカバ
日中比較文学・文化 中国古典小説 Comparative literature and culture between Japan and China Chinese classic literature
紀 葉子 キノ ヨウコ
社会学 文化研究 Sociology Cultural Studies
西野 理子 ニシノ ミチコ
家族社会学 family sociology
井上 美雪 イノウエ ミユキ
イギリス文学 教育 British Literature Education
井沢 泰樹 イザワ ヤスキ
ダイバーシティ論 Diversity
岩瀬 由佳 イワセ ユカ
英語圏文学 ジェンダースタディ Anglophone Literature Gender Studies
小林 正夫 コバヤシ マサオ
村落地理学 ネパール地域研究 rural geography area study of Nepal
高橋 典史 タカハシ ノリヒト
宗教社会学 移民研究 Sociology of Religion Migration Studies
田所 聖志 タドコロ キヨシ
文化人類学 メラネシア民族誌学 Cultural anthropology Melanesian studies
波佐間 逸博 ハザマ イツヒロ
地域研究(アフリカ) Area studies (Africa)
平島 みさ(奥村 みさ) ヒラシマ ミサ(オクムラ ミサ)
文化の社会学 グローバル化と文化混淆 Sociology of culture Globalization and Cultural Hybridity
姜 英淑 カン ヨンスク
企業文化 韓国学 Corporate Culture Korean Studies
ゴロウィナ・クセーニヤ ゴロウィナ クセーニヤ
移民 住まい Migration home
村上 一基 ムラカミ カズキ
社会学 移民研究 Sociology Migration studies
山田 香織 ヤマダ カオリ
地域研究(ドイツ、日本) ドイツ語教育 Area Studies (Germany, Japan) German Language Education
荒川 雪 アラカワ ユキ
メディア史 国際関係史 media history international relations history
戸梶 亜紀彦 トカジ アキヒコ
感情 職務動機づけ emotion work motivation
片山 美由紀 カタヤマ ミユキ
社会心理学 価値観の多様性 Social Psychology Diversity of Values
藪長 千乃 ヤブナガ チノ
社会政策 北欧福祉国家 Social Policy Nordic welfare state
村田 由美恵 ムラタ ユミエ
日本語教育 Japanese Language Teaching
泰田 伊知朗 タイダ イチロウ
西洋古典学 西洋古典受容 Classics Classical Receptions
増子 美穂 マスコ ミホ
博物館学 西洋美術史 Museum Studies Western Art History
グライアム・ロブソン ロブソン グライアム
第2言語教育学 プロジェクトベースドラーニング 2nd language pedagogy Project-based learning
サムソン・ロス サムソン ロス
英語、単語、セルフアクセス、反射、アクショーンリサーチ
Reflective practice, action research, self-access, learning autonomy, vocabulary
ポール ・マッケンティー ポール マッケンティー
デジタルストーリーテリング TESOL/CALL Digital Storytelling TESOL/CALL
牛窪 隆太 ウシクボ リュウタ
日本語教育学 質的データ分析法 Japanese Language Education Qualitative Data Analysis
陳 秀茵 チン シュウイン
日本語学 日本語教育 Japanese Linguistics Japanese Education
片山 奈緒美 カタヤマ ナオミ
日本語教育 異文化間コミュニケーション Japanese language education Intercultural communication
中野 てい子 ナカノ テイコ
日本語教育 教育工学 Teaching Japanese as a foreign language Educational technology
本間 淳子 ホンマ ジュンコ
社会教育 日本語教育 Adult education Japanese language education
小出 真由美 コイデ マユミ
こども家庭福祉 子どもの権利擁護 Child and Family Welfare Child Advocacy
髙山 直樹 タカヤマ ナオキ
ソーシャルワーク 権利擁護 social work advocacy
阿久津 純恵 アクツ スミエ
外国語教育 英語教育 Foreign Language Education English Language Teaching
小野 道子 オノ ミチコ
子どもの権利学 子どもの安全保障 Human security of children Human security of children
佐藤 亜樹 サトウ アキ
ソーシャルワーク 人間の幸福とペット Social Work Human Well-Being & Pets
林 大介 ハヤシ ダイスケ
民主主義教育 子どもの権利 democratic education children's rights
内田 千春 ウチダ チハル
子ども学 異文化間教育学 インクルーシブ保育 多文化共生
内田 塔子 ウチダ トウコ
教育学 子どもの権利論 Education Children’s Rights Studies
麗 麗 リ リ
児童福祉 子どもの権利 Child Welfare Children's Rights
一川 大輔 イチカワ ダイスケ
体育科教育学 運動生理学 Pedagogy of physical education Exercise physiology
岩本 典子 イワモト ノリコ
英語教育学 TESOL
吉田 宏予 ヨシダ ヒロヨ
英文学 グローバルキャリアのための英語教育 English Literature English for global career development
マイケル・シュルマン マイケル シュルマン
TESOL ニュースライティング TESOL newswritig
田口 陽子 タグチ ヨウコ
公共空間デザイン まちづくり Public Space Design Community Development
五十嵐 博久 イガラシ ヒロヒサ
英文学 シェイクスピア
その他、多くの客員研究員・奨励研究員・院生研究員が所属しています