2023.08.24|THU
2023.08.24|THU
「離婚・再婚と子どもの権利―ステップファミリー研究から見た日本社会の課題」
日本は、親の離婚に際して、子どもは2 人の親権者の半分を必ず喪失しなければならない単独親権制度を明治以降長年にわたり維持している。世界的には20 世紀末頃から離婚後も共同親権を原則とし、親子関係(親の責任)の継続を支援する制度へと改革を進めている国が多いが、日本国内では制度変更を求める声と現行制度維持を支持する声とがあり、制度改革は進まない。日本国内の議論に「子どもの権利」の視点は弱く、両親の婚姻関係によって親子関係が差別化される制度の改革という問題意識も日本では微弱である。それはなぜなのだろう。本講演会では、日本のステップファミリー研究に長年取り組み、日本離婚・再婚家族と子ども研究学会理事でもある野沢慎司先生にご登壇いただき、親の離婚・再婚と子どもの権利について、詳しくお話しいただく。日本のステップファミリー調査などから事例を紹介し、世界的な変化の潮流と比較しながら、日本社会が抱える課題を議論する機会としたい。
◆ 日 時 2023 年 9 月 16 日(土)14:00~16:30
◆ 場 所 東洋大学白山キャンパス6 号館6301 教室
◆ 講 師 野沢 慎司 氏(明治学院大学 教授)
◆ コメンテーター 森田 明美 (東洋大学名誉教授)
◆ 問い合わせ ※オンライン参加ご希望の方は下記までご連絡ください。
東洋大学人間科学総合研究所 支援者のための相談室
〒112-8606 文京区白山5-28-20
Tel:03-3945-7643
E-mail: sodan7643@toyo.jp 担当:小野里(月・木・金 9:00~14:00)
ポスターのデータはこちら