性病の治療薬には、基本的に、抗生物質を使います。
抗生物質は、ウイルスが病原体の性病には、効きません。
抗生物質で殺せるのは、細菌、真菌(かび)、原虫、寄生虫です。
つまり、治療薬があるのは、性病の元が、細菌や真菌等の細胞を持っている微生物の場合です。
ウイルスには細胞が無いんですよ。
治療薬がある性病・治療薬が無い性病
細菌
真菌
梅毒
淋病(淋菌感染症)
性器カンジダ症
口腔カンジダ症
白癬
淋病の治療薬
軟性下疳
細菌性腟症
亀頭包皮炎
非クラミジア性非淋菌性尿道炎
外陰炎
クラミジア
(偏性細胞内寄生体=ウイルスの性質を持つ細菌)
寄生虫・原虫
性器クラミジア感染症
腟トリコモナス症
赤痢アメーバ症
毛じらみ症
疥癬
クラミジアの治療薬
鼠径リンパ肉芽腫