大阪商業大学『越智コレクション』正誤表

ホーム > 将棋 > 大阪商業大学『越智コレクション』正誤表

『越智コレクション』は、越智信義(※1)が収集した将棋関連の図書・雑誌のコレクションで、大阪商業大学アミューズメント産業研究所が所蔵している。

このコレクションの目録は、『大阪商業大学アミューズメント産業研究所資料目録 第2集』として平成24(2012)年に出版され(※2)、令和4(2022)年にはPDF版が大阪商業大学学術情報リポジトリで公開されている(※3)。

ところが、この目録をみると、出版年の誤りと思われる箇所(※4)が160箇所以上あり、PDF版でもその誤りは修正されていない。たとえば、19ページにある『昭和36年度 現役棋士名鑑』は、出版年が明治38年5月14日となっている。書名に「昭和36年度」とあるのに、出版年が「明治38年」というのは、どう見てもおかしいだろう。

この『越智コレクション』の目録は、将棋史を研究する人にとって非常に重要な文献と思われるので、(おせっかいかもしれないが)正誤表を作成してみた。

『越智コレクション』正誤表 (PDF)

なお、『大阪商業大学アミューズメント産業研究所資料目録 第1集』として出版された『戸張コレクション』の目録にも同様の誤りがあるようなので、もし修正されるのなら、両方とも修正していただければと思う。

2022.3追記

おがちゃんによると、目録のp74-75に掲載されている「将棋研究」のうち資料ID 8634, 9277-9282, 8635 と、p104-105に掲載されている「将棋評論」のうち資料ID 8653-8716 は、いずれも出版社が「将棋研究」となっているが、これは誤りで、正しくは「将棋研究」(=將棋研究會)である。

参照:https://twitter.com/apout1992/status/1506797059013152768

2022年2月13日作成/2022年3月24日修正

※1 越智信義(1920-2014)は将棋史研究家。くわしくは、Wikipediaの「越智信義」を参照のこと。

※2 大阪商業大学アミューズメント産業研究所編. 越智コレクション. 大阪商業大学アミューズメント産業研究所, 2012.3, (大阪商業大学アミューズメント産業研究所資料目録, 第2集)

※3 大阪商業大学アミューズメント産業研究所資料目録 第2集

※4 Microsoft ExcelやAccessでは、日付を1900年1月1日からの経過日数という型式で保存している。ところが、この目録では、西暦の4桁の数字を1900年1月1日からの経過日数ととらえ、さらに和暦に変換しているようである。

たとえば、西暦1600年は1900年(=明治33年)1月1日から1600日後の1904年5月18日で、和暦にすると明治37年5月18日となる。同様に、西暦2000年は明治38年6月22日となる。

つまり、出版年が明治37年5月から明治38年6月の日付になっているものは、西暦の4桁の数字を誤って変換してしまった可能性大、ということである。

ただ、本当に明治37年か明治38年に発行された出版物という可能性もあるため、正誤表の作成にあたっては、各種の目録を参照して、慎重に確認を行なった。

ホーム > 将棋 > 大阪商業大学『越智コレクション』正誤表