自己アピール作成のシミュレーション第2ステップ
第1ステップの企業研究で明らかにした「企業ニーズ」に基づいて 自分の経験と知識を分析し自分を再発見することです。
①第1ステップ「企業研究」で明らかになった企業ニーズ
「 コミュニケーション能力」と「主体性」を 仮の企業ニーズと設定し、シュミレーションしてみます。
② ①の企業ニーズに合致する「自分の経験と知識」を洗い出す
この自分の経験と知識の洗い出しは、アピールの説得力に大きく関わってくることです 。時間をかけてしっかりと分析しましょう。
例えば 仮想の企業ニーズ「 コミュニケーションスキル」について
自分が考えるコミュニケーションスキルとは何か コミュニケーション 能力を発揮した経験 その経験に基づく成功失敗の例
などをできるだけ多く洗い出してください 。メモ帳や日記があれば、それを見返すことで多くの経験が挙げられますね。
(コミュニケーション能力についてイメージが 広がらない場合は、こちらの動画を参考にしてください)
同様に主体性について
主体性についてどう考えるか 自分が主体性を発揮したことなどを作品制作、ゼミ、サークル、ボランティア、アルバイト、友人関係、先生からのアドバイス、友人のコメントなどの過去の経験から洗い出してください。
(主体性についてイメージがわかない人はこちらのチェックリストを参考にしてください。)