企業研究をする際には、対象の企業をあなたが知っているかどうかという「知名度」やなんとなくの「企業イメージ」だけで見ていてはいけません。
企業の情報を数値(設立年、従業員数、拠点数、など)で確認していくと、知らない企業でもより客観的に比較できます。設立年の長さは安定した経営につながります。さらに売り上げや利益を見ることでより経営の安定度合いが把握できます。従業員数や拠点数の多さは企業規模の大きさにつながります。
シェアトップ、オンリーワンやナンバーワンというキーワードでも企業の経営状況がわかります。
シェアトップの商品があったり、ある商品についてはオンリーワンの企業であれば、競合する企業がないということです。
ナンバーワン企業であれば競合に打ち勝っていることがわかります。企業のホームページにこれらのキーワードがある場合には要チェックです。
「新卒採用」のページだけでなく、「企業情報」「会社概要」という部分にもしっかりと目を通しましょう。