企業の採用視点でも言及していますが、なぜ企業が新卒採用をするかと言うと、それは、将来の自社を支えてくれる人材を育成するという視点があるからです。仕事の進め方、お客様との関係づくりなどを白紙の状態から理解してほしいと考えているのです。
育成の方法は、企業によって様々です。座学で研修をじっくりと行う企業もあれば、OJTと言って、仕事をしながら先輩社員が、直接教えることで育成していく企業もあります。いずれの方法で育成するとしても、企業からすれば、しっかり積極的に学んでほしい、学んだことは即実践してほしいという期待が強くあります。
学ぶ意欲、習ったことを忘れずにすぐに実践する、そんな姿勢を新人に求める企業は多くあります。
この「学ぶ姿勢」と「忘れずに実践すること」は、あなたの自己アピールにぜひ盛り込んでほしいと、私は思います。