○これまでの活動経緯
2001.9 :「健全財政を考える会」発足 (日野市HPリンク)
2002.5 :日野市広報に財政報告を掲載
2002.8 :市民財政レポート発行 (平成17年改訂版にリンク)
2003.8 :日野市立病院の財政状況調査
2003.10:日野市公民館で、市民向け財政説明会開催
2004.1 :日野市役所 部課長向け「健全財政を考える会」活動報告会
2004.5 :日野市長から、市民の視点から見た「日野市財政白書」作成の要請
2005.2~ :日野市第三次行財政改革大綱策定に市民委員として参加
2005.6 :市民が市民のためにわかりやすく作った「日野市財政白書」を完成 (日野市HPリンク)
2005.7 :日野市長への完成報告会実施
(読売新聞、日本経済新聞、月刊ガバナンス、日野CATV等で、紹介される。)
2005.10:東京都市町村企画研究会の第2ブロック会議で、「健全財政を考える会」の活動紹介
2006.10:「日野市財政白書(平成18年度版)」完成 (日野市HPリンク)
2007.7 :朝日新聞「列島360°」に日野市市民財政白書が掲載
2007.10:総務省主催「地方行革をともに考えるシンポジウム(平成19年度)」で財政課が講演
2008.9 :「市民が市民のために作った日野市財政白書(平成20年度版)発行
2009.2 : 日野市中央公民館:財政講座「よくわかる市町村財政分析」で日野市財政分析を実施
2009.5 : 環境首都全国ネットワークより先進活動事例として表彰を受けました。
(環境首都HP)
2009.9 :財政白書の動画版の作成に入りました。
2009.11: 環境首都全国ネットワーク関東地区交流会にて、発表を行いました。
2010.3 :「市民が市民のために作った財政白書」(平成21年度版日野市財政白書)発行
2010.5 :動画版市長へのインタビュー マスコミの方にも来ていただきました。日野CATVでも紹介されました。
2010.5~:日野市第四次行財政改革大綱策定に市民委員として参加
2010.6 :日経新聞で動画版財政白書が紹介されました。
2010.7 :読売新聞多摩版で動画版財政白書が大きく取り上げられました。
2010.8 :「公会計改革シンポジウム2010」に菊地代表がパネリストとして参加。
2010.9 :日野市第四次行財政改革大綱策定委員会 市長及び部課長への中間報告会で報告
日野市健全財政を考える会のHPへのリンクです。
○関連リンク