ゼミⅡ (2018-2019)

第1回(4月11日)

個人発表の続き(伊波君・大野さん・神代君)

★宿題

1)ゼミ専用のファイルを買って、持参すること。

2)①『自発的隷従論』9~30頁:

全員、読んでくること。600字でまとめてくる。

澤田君が担当。要約してくる。

②16世紀フランス(特に宗教戦争):アンさんが担当。パワポを使って発表。

第2回(4月18日)

1)『落語でつかむ話し方の極意』③印象に残る話し方

2)そのうえで再度自己紹介

3)アンさん:16世紀フランス、とりわけ宗教戦争について

★宿題

1)ボエシの時代と生涯について、テキストの解説をまとめる(大野さん)

2)カント、ミル、ベルクソン、サルトルの自由論について

調べてきて、発表する。(古賀、山口、神代、横岩の諸君?)

第3回(4月25日)

1)ボエシ『自発的隷従論』9-30頁(澤田君)

2)ボエシの生涯(大野さん)

3)カントの自由論(古賀さん)

★宿題

1)ミル(横岩さん)、ベルクソン(遠座君)、サルトル(エン君)の自由論

2)ボエシ『自発的隷従論』31-40頁を読んで、全員600字で要約、メールで提出。

第4回(5月2日)

1)ミル、ベルクソンの自由論(横岩さん、遠座君)

2)学生ミニレポートの比較(鶴田君、古賀さん、澤田君、遠座君)

★宿題:ベルクソンとサルトルの自由論の共通点と差異を600字で論じること。K'sLife「小テスト」の項目に回答。

第5回(5月9日)

1)サルトルの自由論(エン君)

2)留学生のためのチューター制導入について

(来週月曜はアンさん=川内さん・エン君=神代君)

3)学生ミニレポートの比較(エン君、大野さん、鶴田君、遠座君)

4)女性専用車両「逆差別」の新聞記事を読む

★宿題:女性専用車両「逆差別」という主張への賛否を600字で論じる。K'sLife「小テスト」の項目に回答。

第6回(5月16日)

1)ルソーの自然状態(神代君)

2)『自発的隷従論』31-40頁(芳賀さん)

3)女性専用車両「逆差別」について(エン君・神代君・大野さん)

★宿題:今週はなし。

第7回(5月23日)

1)女性専用車両「逆差別」について(残り全員)

2)モンテーニュの習慣論(川内さん)・パスカルの習慣論(鶴田君)

★宿題:モンテーニュとパスカルの習慣論を600字で対比的にまとめる。K'sLife「小テスト」の項目に回答。

第8回(5月30日)

1)マニエリスムについて(横岩さん)

2)ベルクソンの習慣論(神代君)

3)ボエシ『自発的隷従論』41-50頁(澤田君)

※月曜のゼミⅡで、アメフトを例に、自立・自律的な練習の大切さの話をしたばかりですが、

寝坊したり、昼休みの発表会を忘れていたり、教科書を忘れてきたり。。がっかりさせられます。

★宿題:ボエシ50-62頁を要約。K'sLife「小テスト」の項目に回答。

第9回(6月6日)

1)フランス王朝の歴史(アンさん)

2)ボエシ『自発的隷従論』41-50頁ほぼ終了(澤田君)

【その前の昼休み】1年基礎ゼミと合同

1)5/9キャリア・ガイダンス振り返り残り2人:舛添君・劉さん

2)6/2酒井ゼミとの合同発表会振り返り:岩下さん・扇薗さん・加藤さん・桝君

3)6/5九大授業体験記:山口君

★宿題はなし。

第10回(6月13日)

1)ボエシ『自発的隷従論』41-50頁、数分でまとめ(澤田君)

2)モンテーニュ友愛論(遠座君)

3)ボエシ『自発的隷従論』50-62頁(大野さん)

4)50-62頁の600字要約(ほぼ全員)

※今回より本格的に学生司会制導入。司会の鶴田君は見事でしたね。

★宿題:『自発的隷従論』62-81頁を600字で要約。K'sLife「小テスト」の項目に回答。

【その前の昼休み】1年基礎ゼミと合同

1)6/5九大授業体験記:扇薗さん・加藤さん

2)学生発表:澤田君

3)1年生へのプレゼン指示

第11回(6月20日)

1)フランス王朝の歴史の残り:ヴェルサイユ宮殿など(アンさん)

2)余談:ドッジボール大会の話(藤田)

3)『自発的隷従論』62-73頁(古賀さん)

司会の芳賀さんも無難にこなしていました。

★宿題:『自発的隷従論』全体について600字で自由に論じる。K'sLife「小テスト」の項目に回答。

※今週の昼休みは企画なし。

第12回(6月27日)※古賀さん欠席

※教職の田中靖人先生が授業見学にいらっしゃいました。

1)『自発的隷従論』73-81頁(エン君)

2)『自発的隷従論』249-253頁(芳賀さん)

司会エン君、上手でしたね。

★宿題:『自発的隷従論』西谷修による解説を600字で要約してください。

【その前の昼休み】1年基礎ゼミと合同

1)6/26酒井順一郎ゼミ体験記:神代君・山口君・澤田君・遠座君

2)学生発表:桝君

3)1年生へのプレゼン指示

第13回(7月4日)

※酒井順一郎ゼミの学生二人が授業見学に来ました。

1)『自発的隷従論』あとがき・西谷修解説前半(芳賀さん)

2)『自発的隷従論』西谷解説後半(川内さん)

3)西谷解説の学生600字要約を読み比べる

司会は古賀さん。そつなくこなせていましたね。

7月9日(月)昼休みに卒アル用のゼミ写真撮影

第14回(7月11日)Google Classroomの導入

第15回(7月18日)最終回

前期打ち上げ(7月31日)

事前発表会(9月5日)

藤田ゼミ夏合宿2018 in 休暇村志賀島(9月10‐11日)

9月12日:ゼミ出身者の宮内君が見事、九大の大学院に合格!

第1回(9月19日(水)3限)1年:扇薗さん、加藤さん参加

OCのための発表3つの改善指導と、最終的なスケジュール決定だけで時間切れ。教科書を決定できなかったので、学生間投票で決定し、来週までに購入しておくよう指示。来週は『自発的隷従論』の総括(神代君+澤田君)。

9月23日:第2回オープンキャンパス

合宿で受賞した内容部門の上位三名が10分間の発表。残りの学生は、2~3人のグループに分かれて、大学や学部、ゼミの良さを紹介する「ミニ発表」。

9月27日(木)18時~:男女共同参画フォーラム「僕たちの地域プロデュース ~パパ力(ぢから)で育てる子ども・仕事・地域のこれから~」(1号館S201教室)に参加(藤田+扇薗さん+高橋君)