2020年度 ゼミⅡ

※新型コロナウィルスの影響により、新学期開始が当初予定の4月8日(水)より二週間遅れ、4月22日(水)となる。また、遠隔授業となる。

※4月15日(水)遠隔授業のための接続テスト・学生発表デモンストレーション:①野北君(2年)


4/17『哲学の世界へようこそ』発表順の決定 第一部:野北、神宮寺 第二部 レッスン1:児玉・河内、レッスン2:深耕・杉原、コラム1・2:今井 レッスン3:イ・三村、レッスン4:高橋・豊田、コラム3・4:樋口 レッスン5:谷川・高、レッスン6:渕上真凜、舛添崇、コラム5・6:宇野優穂 レッスン7:平岡蒼生、高柳創、レッスン8:野北耕正、藤井日向子、コラム7・8:谷川希世

第1回(4月22日(水)13:40-15:20 ※今年度から100分授業 ※遠隔授業)

1)上手な発表の仕方を学ぶ#1:学生発表:②舛添君(3年)・③河内さん(2年)

第2回(4月29日(水)13:40-15:20 ※遠隔授業)

1)哲学の基礎を学ぶ#1:『ようこそ』第一部:神宮司君(2年)・野北君(2年)による発表

2)学生発表#2(4/27のゼミⅢに続いて):⑤今井君(2年)

※5月6日(水)は「昭和の日」の振替休日のため、授業なし。

第3回(5月13日(水)13:40-15:20 ※遠隔授業)

1)「残心」「深く考える≒深く潜る」の話:準備の大切さ、600字要約をなぜ課すのか、といった話。

2)哲学の基礎#2:『ようこそ』第二部レッスン1前半(河内さん発表)

3)学生発表:⑦イさん「2019年なぜ香港でデモが起きたのか?」、⑧神宮司君「友人はポリアモリスト」

第4回(5月20日(水)13:40-15:20 ※遠隔授業)

1)上手な要約の作り方、ワード「校閲機能」の使い方

2)哲学の基礎#3:『ようこそ』第二部レッスン1後半(児玉さん発表)・レッスン2(杉原君)

第5回(5月27日(水)13:40-15:20)webexによる遠隔授業 ※無断欠席:杉原・高柳

1)哲学の基礎#4:『ようこそ』第二部レッスン2(杉原君欠席・深耕さんが残り全てを担当)

2)途中でteamsの会議機能を使い、4グループに分かれて「キャラは作られる?」「戸籍の道徳」について議論

第6回(6月3日(水)13:40-15:20)webexによる遠隔授業

1)哲学の基礎#5:『ようこそ』第二部コラム1・2(今井)・レッスン3前半(イ)

2)学生発表:⑪高「サイコパスの裏の顔」

宿題:是枝裕和監督の映画『歩いても歩いても』を観て、「分人」という観点から600字の考察を書くこと。

第7回(6月10日(水)13:40-15:20)遅刻:高橋、 無断欠席:杉原

1)是枝『歩いても歩いても』について学生同士でteamsでディスカッション

2)哲学の基礎#6:『ようこそ』第二部レッスン3後半(三村)

宿題:『ようこそ』レッスン4の600字要約(考察でなく)。

第8回(6月17日(水)13:40-15:20)

1)哲学の基礎#7:『ようこそ』第二部レッスン4(高橋)

2)関連動画を視聴:100分de名著「プラトン『饗宴』」第2回「愛と欲望の正体」 ※視聴中に問題行動あり。

3)学生発表⑫谷川:スマホとの上手な付き合い方

宿題:なし。

第9回(6月24日(水)13:40-15:20)

1)改めて自己紹介⇒杉原君・高柳君・高橋君をはじめとするみんなの諸問題を一緒に話し合う。

2)哲学の基礎#8:『ようこそ』第二部レッスン4(高橋・豊田)

3)「n個の性」についての解説(藤田)

宿題:なし。

第10回(7月1日(水)13:40-15:20)

1)鶴田君の卒論の一部紹介(モノ化)+「n個の性」解説(続き)+「モノ化」解説

2)学生発表:⑭平岡「『島唄』と沖縄戦」

3)映画で実践!アカデミック・ライティング:『歩いても歩いても』読解

課題:『ようこそ』レッスン5の600字要約。

②『映画で実践!アカデミック・ライティング』の配布資料を読んでおくこと。

第11回(7月8日(水)13:40-15:20)

授業前(2限 11:00-12:40)の上映会:『ヤンヤン 夏の思い出』@2W603(参加者:舛添、高、高橋、高柳、平岡)

1)レポートの書き方をあらためて学ぶ

2)哲学の基礎#9:『ようこそ』コラム3・4(樋口)

3)レッスン5前半(高)

課題:レポートのテーマを考え、参考文献を探しておく。

※二週間後に発表。それまでに各チーム(豊田、藤井、舛添)でteams会議を開いて、確認しておく。

第12回(7月15日(水)13:40-15:20)

1)野北君の特別発表:

   久保田裕之『他人と暮らす若者たち』から考える”家族”の再考~『パパと親父のウチご飯』を例に~

2)レッスン5後半(谷川)

   動物と自分の写真を入れるなど自分らしい工夫を入れていましたね。

3)学生発表:⑯高柳「運命について」、⑰深耕「意志の自由」

   かなり哲学的な主題にチャレンジした意欲的な取り組みであったことを評価したいと思います。

課題:レポートのテーマ・参考文献を決定。※言い忘れていましたが、1~2分程度のパワポを作って、映画の予告編のように、プレゼンしてもらいます。

準備しておいてください。

第13回=最終回(7月22日(水)13:40-15:20)の予定

1)『ようこそ』コラム5(宇野)

2)それぞれのテーマをプレゼン(予告編)

3)前期のまとめ

4)時間があれば:映画で実践!アカデミック・ライティング:『歩いても歩いても』読解の続き

では、各々ぬかりなく。

藤田