基礎ゼミ(2018-2019)

第1回(4月11日)

1)自己紹介(名前・出身地・アピール)

2)『落語でつかむ話し方の極意』①自分の声を知る、②聞き手との接点を見つける

3)基礎ゼミ全15回の流れ

4)日本文化学科・酒井一臣ゼミとの合同ゼミの概要:現在、福岡市立博物館にて開催中の「レオナルド・ダ・ヴィンチと《アンギアーリの戦い》展」を鑑賞し、その後、講座室に移動して、両ゼミの発表を聞く。

5)プリント「大学で四年間学んでいくために」(もくじ~2頁まで)

6)時間割表、連絡先(メアド)の提出

★宿題

1)ゼミ専用のファイルを買って、持参すること。

2)レオナルド・ダ・ヴィンチについて、発表テーマを3つ考えてくること。

3)次回(4月18日)昼休みはあらかじめ昼食準備。友達との約束は入れないこと。

第2回(4月18日)

1)図書館ガイダンス(来週)の再告知

2)『落語でつかむ話し方の極意』③印象に残る話し方、④見え方をコントロールする

3)それを使って再度自己紹介

4)プリント読解(2頁まで)

5)ダ・ヴィンチに関する発表テーマの調整

★宿題:ダ・ヴィンチについての発表準備を進めていくこと(発表自体は5月2日)。

【昼休み】

1)ゼミ上級生に対して1年生の自己紹介、逆に上級生の自己紹介

2)ゼミ上級生(2年生・アンさん)の発表。※伊波君の発表予定が、無断欠席。

第3回(4月25日)

図書館ガイダンス@図書館2階グループ学習室2

★宿題:ダ・ヴィンチについての発表を完成させること(発表は来週5月2日)。

第4回(5月2日)

1)次週の「海外研修・留学セミナー」の告知

2)メールの書き方についての諸注意

3)『落語でつかむ話し方の極意』⑤失敗談で笑いを取る、⑥会話口調でドラマにする

4)ダ・ヴィンチについての発表:①加藤さん、②舛添君、③有吉さん

★宿題:各自ダ・ヴィンチについての発表を改善しておくこと(発表は翌々週5月16日)。

【昼休み】

藤田ゼミ上級生(2年生・大野さん)の発表を聞く。※伊波君発表予定が、またも無断欠席。

第5回(5月9日)

海外研修・留学セミナー@2号館1階グローバルプラザ

※蔡君、30分以上の大幅な遅刻なので、欠席と見なされます。

※その他、話を聞かず喋ったり、寝ていた学生の受講態度も非常に気になりました。

★宿題:各自ダ・ヴィンチについての発表を改善しておくこと。

第6回(5月16日)

1)TOEICテストの確認

2)5/26~27の保護者懇談会の出欠確認

3)『落語でつかむ話し方の極意』⑦話の流れの中に「間」をつくる、⑧聞き手を感じ取る

4)先週の「海外研修・留学セミナー」に関して、全員のトーク評価シートを読み比べ

5)ダ・ヴィンチについての発表:④岩下さん・⑤扇薗さん・⑥田中君

【昼休み】

1)舛添君の発表

2)「高梨沙羅20歳、成長の夏」を観る

★宿題

1)「海外研修・留学セミナー」に関する課題をやってくること!

2)ダ・ヴィンチ次回以降発表の諸君は、他の学生の改善点を参考に、自分の発表を修正しておくこと。

第7回(5月23日)

ダ・ヴィンチについての発表(完):劉さん・蔡君・桝君・佐々木君

【昼休み】

1)有吉さん+田中君の発表

2)扇薗さん+加藤さんの発表

【宿題】※6/2の発表が近づいてきています!ダ・ヴィンチ発表について、他の学生の改善点を参考に、

自分の発表を修正しておいてください。

第8回(5月30日)

キャリア・ガイダンス@2号館2W403教室

卒業生の話を聞くなど、自分の将来のイメージを少し考えてみる。

【昼休み】卒業生の一宮先生も参加してくれました。

1)岩下さん+蔡君の発表

2)桝君+劉さんの発表

【宿題】ダ・ヴィンチ発表のレジュメを準備(22部)。最後まで発表を改善しておくこと。

第9回(6月2日(土))学外授業(酒井一臣ゼミと合同) ※佐々木君無断欠席(翌週まで連絡なし)、有吉さん遅刻

・朝9時に西新駅改札口に集合。あらかじめ昼食を用意しておくこと。

・団体割引で700円です。お釣りの要らないように。

・9時半に入館。11時まで各自自由に鑑賞。

友達と観るのではなく、一人一人思い思いに見ることを薦めます。

・11時から11時半まで博物館横のスペースで昼食。

・11時半から13時まで発表(各ゼミ45分ずつ)。

・現地解散。

第10回(6月6日)

※西田君が来てくれたのは、とてもうれしいサプライズでした。

来週からも無理せずできるかぎりで登校してくれればと思います。

1)西田君のために、学んだテクニックを生かしつつ、再自己紹介

2)6/2酒井ゼミとの合同発表会振り返り

3)5/9キャリア・ガイダンス振り返り

【昼休み】

1)5/9キャリア・ガイダンス振り返り残り2人:舛添君・劉さん

2)6/2酒井ゼミとの合同発表会振り返り:岩下さん・扇薗さん・加藤さん・桝君

3)6/5九大授業体験記:山口君

第11回(6月13日)

1)九大授業体験記(扇薗さん、加藤さん)

2)TOEICの結果について

3)1年次アンケート

4)大学で学んでいく方法(続き)配布プリント3~8頁

【昼休み】

1)6/12九大授業体験記:扇薗さん、加藤さん

2)発表:澤田君(2年)

3)再来週までの宿題説明

★宿題(6月27日のゼミまでにメールで送ること)

1)自分の発表したいテーマを決める

2)そのための参考図書2冊(図書館で選ぶ)

3)参考論文2本

4)参考にする新聞記事

※留学生のための日本人チューター制開始。毎週火曜の昼休み。

目的は授業などで分からない日本語の質問、プリントの読み方などを教えてあげること。

第1回(6月19日)は蔡君=有吉さん、劉さん=舛添君

※6月2日(土)に基礎ゼミの学外授業を行なった代わりに、6月20日(水)2限は授業なし。

ただし、事前連絡した通り、20日の昼休みに、レポート・プレゼン課題についての説明会を行ないました。

欠席者は、有吉さん・佐々木君・劉さんの三人でした。

第12回(6月27日)※有吉さん欠席

1)テーマ・本・論文・新聞の確認

※有吉さん、舛添君に教えてあげてください>佐々木君、岩下さん

2)プレゼン教室 ※配布資料あり。

ポイント③・④まで終わりました。

※欠席者は必ず次回までに他のゼミ生から説明を受けておくこと。

【昼休み】

1)酒井順一郎ゼミ体験記:神代君、山口君、遠座君、澤田君

2)学生発表:桝君①

★宿題

1)さらに限定した最終的なテーマを決め、それに合った本・論文・新聞を選び直し(各2つ)、それを私にメールで送ること。

2)全員それに基づいた発表を準備してくること。

※留学生チュートリアル第2回:蔡君=岩下さん、劉さん=桝君

【現時点での発表テーマの推移】

①有吉:6/27「何故化粧をするのか」➡7/3「脳科学における化粧」(再提出)

②岩下:6/26「映画について」➡6/27「心を動かされた映画特集」(再提出)➡

③扇薗:6/25「方言について」➡6/27「方言地理学と、方言の将来」➡6/28「日本人の方言の捉え方」

④加藤:6/26「GNHについて」➡6/27「GNHについて」(再提出)➡6/28「GNHとGDPの関係性:日本とブータンとの社会政策の違いについて」

⑤蔡:未提出➡7/2「少子高齢化は社会の影響」(原文ママ)

⑥佐々木:6/26「冤罪」➡

⑦田中:6/26「東南アジアについて」➡6/27「東南アジアの習慣、伝統、文化」➡6/30「宗教に影響を受けた東南アジアの伝統」 ➡7/1「ビルマ、ベトナム、カンボジア(クメール)、タイ地域の精霊信仰」

⑧西田:6/26「ル・コルビュジエについて」➡6/27「ル・コルビュジエの建築が日本に与えた影響について」➡6/28「ル・コルビュジエの光の建築と国立西洋美術館」➡6/29「ル・コルビュジエの建築、国立西洋美術館はなぜ世界遺産になったか」

⑨桝:6/26「ユニバーサル スタジオ ジャパンの復活」➡6/28「ユニバーサルスタジオジャパンのV字回復の軌跡」(再提出)

⑩舛添:未提出➡「ディズニーランドについて」

⑪劉:未提出➡6/28「小説映画「さゆり」——多種の文化の下で芸術品」➡6/28「小説映画「さゆり」——多種の文化の下で芸術品と小説映画「さゆり」——外国人の目にある芸者」➡7/3「小説映画「さゆり」:昭和初期 二戦影響を受けた芸者の生活変化」(ママ)

来週【第13回】(7月4日) の授業予定

1)学生の発表 ※USB、読み上げ原稿を忘れずに。

※西田君、分からないことがあれば、ゼミLINEで、

みんなに相談してください。

2)プレゼン教室の続き

※また来週火曜の昼休みは、蔡君=扇薗さん、劉さん=田中君です。


第13回(7月4日)※有吉・岩下・佐々木・西田欠席

1)ゼミⅠ選択説明 ※資料配布:ゼミナール紹介冊子全7枚+志望動機書1枚(忘れないよう来週の授業に必ず持参のこと。)

2)発表に関する説明&学生発表:②舛添君、③加藤さん

【昼休み】

1)学生発表:④扇薗さん、舛添君(2回目)

2)3限もゼミⅡに参加:扇薗、加藤、田中、舛添、劉

★宿題

1)さらに限定した最終的なテーマに基づいて発表の改善を進めておくこと。メールで送っていない学生は至急送ること。

2)本日配布の資料を基に、志望するゼミについて考えておくこと。

※留学生チュートリアル:来週火曜の昼休みは、蔡君=扇薗さん、劉さん=田中君です(前回の火曜は台風で出来なかったため)。


第14回(7月11日)※西田君欠席

1)H30海外フィールドスタディA研修報告(尾張先生ほか)

2)教務関係連絡(三浦先生)

3)H30海外フィールドスタディBガイダンス

4)ゼミⅠ紹介:内田ゼミ、尾張ゼミ、柿元ゼミ、カーターゼミ、志水ゼミ、藤田ゼミ、三浦ゼミ

①希望する教員に連絡をとり、ゼミの詳細を聞いてください。

②連絡方法:まず担当教員にメールで連絡を入れるようにしてください。

③志望書には必ず第五希望まで記入。志望動機欄もすべて埋めること。

④志望動機書は7月18日(水)の基礎ゼミの時間に担当の先生に提出。

⑤第一~第五志望に添えない場合があります。

⑥ゼミの発表は7月末日。K's lifeと掲示板でお知らせします。

今後の日程は以下のとおり。

7月18日: ゼミの時間に志願書回収

7月末:所属 ゼミナール発表(K's lifeと掲示板にて)

【昼休み】

学生発表:⑤有吉さん、⑥佐々木君、⑦田中君(途中まで)

★宿題

1)一度発表を終えた学生もさらに改良しておくこと。

2)第五志望まで完全に埋めた志望動機書を提出すること。

※留学生チュートリアル:来週火曜の昼休みは、蔡君=加藤さん、劉さん=佐々木君。

2018年度ゼミI希望書.pdf
zemi 1 flyer (三浦) .pdf
zemi 1 flyer (藤田) .pdf
zemi 1 flyer (尾張) .pdf
zemi 1 flyer (柿元) .pdf
zemi 1 flyer (志水) .pdf
zemi 1 flyer (内田) .pdf
zemi 1 flyer (カーター).pdf