月 第

6月日(

アカデミー福島 東北女子サッカーリーグ2部 第6節

アカデミー福島は、東北女子サッカーリーグにも参加しています。

本日はふたば未来学園高校グラウンドにおいて、奥州ユナイテッドFC・プリンセスとの試合を行いました。

アカデミーは攻守において終始相手をリードし、勝利を収めました。

昨日に引き続き、本日も保護者の方々が遠くから応援に駆けつけてくださいました。

次節は6月23日(日)14:00より、Jビレッジ全天候型練習場において、鶴岡東高校との試合が予定されています。

次の試合も、頑張ってください!

6月日(

アカデミー福島 なでしこリーグ2部第14節

今日はJビレッジスタジアムにおいて、なでしこリーグ2部の試合が開催されました。

対戦相手はFCふじざくら山梨。

本校からは3年生の伊藤さん、野田さん、花城さんが出場しました。

試合結果は1−0でアカデミーの勝利。

体を張ったプレーの連続で、非常に高いレベルの試合でした。

22日(土)には、 Jビレッジの天然芝ピッチにて、吉備国際大学Charme岡山高粱と対戦します。

お時間のある方、ぜひ一緒に応援に行ってみませんか。

6月7日(金)

1年社会 気候帯

1年生はグループごとに気候帯について調べ学習を行い、発表を行いました。

教科書などの資料を活用し、プレゼン資料を作成しましたが、各気候帯の特徴を捉え、上手に発表できていました。

お互いの発表からも学んだことがたくさんあったようです。

2年国語 クマゼミ増加の原因を探る

2年生は現在学習中の単元について、タブレット端末でまとめの作成をしています。

今日はお互いの作品を読み合い、良いと思う作品を選び、理由を書き添えていました。

デジタル作品はクラウド上で保管されているので、自分の席にいながらクラス全員の作品を読み合うことができます。

また、良い作品選びはオンラインアンケートで回答を回収し、自動で集計されるため、結果は瞬時に出されます。

生徒はタブレット端末をノートや鉛筆などの文房具のように楽々と扱い、トラブルも自分たちで解決しています。

この数年間で、学習のあり方は大きく変わったと感じました。

授業ではいつも、古典の名作の暗唱に挑戦しています。

3年英語 スピーキングテスト

3年生は英語のスピーキングテストに挑戦しました。

これまで習った表現を活用して、ALTのジョー先生と会話をするのが課題です。

好きなアニメや音楽、スポーツなどのトピックで制限時間いっぱい、会話を継続できるよう頑張っていました。

学び合いタイム

本日より、学び合いタイムが始まりました。

これは、生徒一人一人の学習習慣の確立を目指す取り組みです。

生徒は各自で毎日の目標を立て、実行し、振り返りをします。

ワークやAIドリルだけでなく、数学の難問に取り組む生徒も見られました。

今日の給食

・横手やきそば ・中華スープ ・牛乳

今日は今年初の焼きそばが出ました。

しかし、このままで食べるのではありません。

副菜の炒め野菜をそばに混ぜ、目玉焼き、福神漬けを焼きそばに乗せます。

そうです、これで秋田県のご当地料理「横手やきそば」のできあがり!

横手やきそばを本日初めて食べた生徒もたくさんいたようです。

全国のご当地料理を知るのも、食を通じた大事な勉強ですね。

全部乗っけて横手やきそばに!

お代わりじゃんけんはいつもの光景

6月6日(木)

相双中体連総合大会 2日目

今日はバドミントン、卓球ともに個人戦を行いました。

相双地区のライバルを相手に、精一杯戦いました。

バドミントン部の木村さんが3位決定戦の熱戦を制し、県大会出場となりました。

6月5日(水)

相双中体連総合大会 1日目

今日、明日と相双地区の中体連大会となります。

本校からは卓球部、バドミントン部が出場します。

今日はどちらも団体戦に臨みました。

惜しくも決勝トーナメント進出にはなりませんでしたが、精一杯頑張りました。

保護者の皆さま、早朝の見送りや応援など、ありがとうございました。

6月4日(火)

給食特集 中体連に向けて

今日の給食

・ソースカツ丼 ・梅かつお和え

・あおさの味噌汁 ・牛乳

今日は明日の中体連に向けた「勝ち飯」メニューのソースカツ丼です!

調理員さんが、豚ヒレ肉を箸でも切れる柔らかさになるまで叩いて伸ばし、揚げてくださいました。

いつも以上に心のこもった給食で、明日の活力になったことと思います。

バドミントン部、卓球部の皆さん、明日からの大会頑張ってきてください!

今日は調理員さんのお仕事の様子を紹介いたします。

ヒレ肉を叩き

衣を付けて

小学校、中学校分を揚げます!給食直前まで揚げ続けてくださいました。

1年美術 自然の形を生かして

1年生は先週スケッチした素材を元に、面白い形をデザインすることに挑戦しました。

スケッチしたものを、定規やコンパスなどの道具を使って単純化、省略、強調することで、新しいデザインが次々と描かれました。

2年技術 エネルギー変換の技術の原理・法則と仕組み

2年生は技術の時間に、電気機器の仕組みについて学習しています。

今日はカラーコードから抵抗値を読み取る課題に取り組んでいました。

暗号のような課題で難しいものでしたが、生徒は少しコツをつかむと一気に解き始めていました。

3年技術 プログラミング

3年生は技術の時間にプログラミングに取り組んでいます。

プログラミングソフトを使って、簡単なゲームなどを作成しています。

キャラクターを動かしたり、音が出るようにしたりと、頭の中で考えたことをプログラムにするのは、子どもたちにとっては得意分野のようでした。

創造力豊かな作品がたくさんできあがりました。

3年音楽 音楽の特徴や背景を理解し、その魅力を味わおう

2年生はロックやジャズ、ボサノバの曲を鑑賞し、その特徴をまとめていました。

QueenのWe will rock youが始まると、「聞いたことある!」との声が聞こえてきましたが、ジャズやボサノバの曲は、生徒にとっては初めてのようでした。

曲の背景を知ることで、さらに曲に対する興味がわいてくることと思います。

6月3日(月)

キャリア教育 地域連携部

今日は総合的な学習の時間に、キャリア教育を実施しました。

1年生の地域連携部は、楢葉町内をバスで周るフィールドワークを実施しました。

木戸ダムや道の駅などを視察しました。

2年社会

2年生の社会の授業の様子です。

教科書を調べたり、友だちに聞いたりしながら、課題に取り組んでいました。

3年社会

3年生は社会の授業で、第二次世界大戦について学習しています。

今日は、担当の先生が長崎を訪問した際に撮影した写真を見せていました。

平和な世界を創っていくためには、歴史から学ぶことが大切です。

資料写真を真剣に見つめる生徒がたくさんいたことが印象的でした。

今日の給食

・麦ご飯  ・ししゃも唐揚げ  ・まめまめサラダ

・どさんこ汁  ・かみかみグミ  ・牛乳

今日はかみかみメニューです。

サラダやグミなど、かみごたえのあるメニューの登場です。

どさんこ汁はバターが効いていてとてもおいしく、サラダはシャキシャキ感満載でした。

6月2日(日)

JFAアカデミー福島 記念試合

今日は楢葉町総合グラウンド多目的運動場の落成式でした。

丸山桂里奈さん、本並健治さんご夫妻がゲストとして登場した記念式典後、JFAアカデミー福島U-15対湘南ベルマーレU-15の記念試合が行われました。

なでしこリーグ2部に参加している生徒もいたため、1、2年生中心のメンバーとなりましたが、果敢に攻める姿勢を終始貫き、素晴らしい戦いをしてくれました。

サッカーのために、たくさんの時間を費やしている彼女たち

試合中の顔は、学校で見せる顔とはやはり違っていました。

今日は教職員や生徒も応援に駆けつけました。

誰かがボールを持つたびに、「○○さん、いけ〜!!」という声援が観客席から上がっていました。

アカデミーOGも駆けつけてくれました。

元日本代表GKの山根恵里奈さん(左)と山名 真妃さん(右)。

山名さんは楢葉中学校の卒業生。現在は湘南ベルマーレU-15のコーチとして活躍されています。