2016-10-29 -- 30 生物群横断系統地理ワークショップ@京大理セミナーハウス

Post date: Oct 9, 2016 8:39:30 AM

https://sites.google.com/site/phylogeographyworkshop2016/

1日目(10月29日、土曜日)<主に研究ライトニングトークとグループディスカッション>

※ 1日目のタイムスケジュールについては参加人数によって調整しますので、あくまで暫定版です。

12:00- 受付

13:00-13:30 岩崎貴也・阪口翔太による集会全体のイントロダクション

13:30-14:10 研究ライトニングトーク(研究内容込み、一人当たり 5 分)

14:10-14:40 休憩+ポスターボードなどでテーマディスカッション

14:40-15:20 自己紹介トーク(自己紹介、一人当たり 1.5 分。スライドは 2 枚まで)

15:20-15:50 休憩+ポスターボードなどでテーマディスカッション

15:50-16:40 ポスター発表のコアタイム

16:40-17:15 グループディスカッション(ホワイトボードや付箋紙を使用し、「地理的分化パターン」「分岐年代」「移動分散」「集団遺伝学」「生態ニッチモデリング」)の5テーマに分かれて議論)

17:15-17:25 各テーマ代表者による、グループディスカッションのまとめ発表

17:25-18:00 自由にグループを移動してのディスカッション

18:00-20:30 懇親会(@理学部セミナーハウス)

2日目(10月30日、日曜日) <主に招待講演とGISハンズオン>

9:30-9:35 岩崎貴也・阪口翔太による導入・紹介など

9:35-10:05 東城幸治さん (信州大学理学部) 「面白さ満載!! 日本の昆虫の系統地理」

10:05-10:35 嶌田智さん (お茶の水女子大学理学部) 「大型藻類(海藻類,マリモ)の系統地理学的解析」

<15分休憩>

10:50-11:20 渡辺勝敏さん (京都大学大学院理学研究科) 「日本列島の淡水魚類の生物地理:到達点と課題」

11:20-11:50 広瀬大さん (日本大学薬学部) 「日本における菌類の系統地理学的研究の現状と課題」

<60分休憩>

12:50-13:20 岡本卓さん (京都大学大学院理学研究科) 「日本産陸生爬虫類の歴史生物地理 ~地理的分布と分岐年代の比較分析~」

13:20-13:50 津田吉晃さん (筑波大学菅平高原実験センター) 「世界に飛び立て! phylogeographers! ~東アジアにおける植物系統地理学的研究の魅力と限界~」

13:50-14:00 井鷺裕司さん (京都大学大学院農学研究科) 「コメント」

14:00-14:30 総合討論

<30分休憩>

15:00-17:30 岩崎貴也・阪口翔太によるGISハンズオン 「GISを用いた綺麗な地図の作り方」 (希望者のみ)