瀬戸光 要(せとみつ かなめ)

ジャンクパーツ・フルセッション!」- HO4

年齢:16歳 性別:男

出身:日本 職業:高校生

誕生日:3月30日(パステルブルー #49BDF0)

血液型:B型 利き手:右


身長:170cm 体重:67kg

髪の色:黒 瞳の色:黒


家族構成:父、母、要、愛猫(オスの茶トラ:ライコウ)

一人称:俺

二人称:~さん、ちゃん、○○(呼び捨て)

三人称:~さん


好きなもの:家族

嫌いなもの:間違っている事をすること

イメージ動物:ボーダーコリー

イメージソング:

イメージカラー:玉子(#F9BF45)

✦ ステータス 

STR:13 CON:12 POW:16 DEX:15

APP:13 SIZ:12 INT:13 EDU:10

HP:12 MP:16 SAN:80 IDE:65

幸運:80 知識:50 DB:1D4


現SAN値:90/92(不定領域72)

✦ 特徴表 

「アウトドア派」

「実は生きていた」

✦ 技能 

聞き耳:74(0+49+0)

忍び歩き:14(0+0+4)

図書館:52(25+0+2)

目星:75(0+50+0)

機械修理:63(40+0+3)

電気修理:60(40+0+0+10)

ナビゲート:30(0+0+0+20)

ほかの言語(英語):3(2+0+0)

クトゥルフ神話:7

コンピューター:11(0+0+0+10)

電子工学:70(58+11+0)

物理学:65(35+20+0+9)

✦ 呪文 

なし

✦ 所持品 

✦ アーティファクト 

なし

✦ 後遺症 

なし

✦ メモ 

柴咲高等学校工業科の2年生。母親の料理が好きで、よく食べる。陽キャ。


落ち着きがないように見えて、熱中しているものに対しての集中力は高い。好奇心の塊。ただし授業はたまに寝落ちする。興味のあるもの関連の本を読むことは苦ではないが、あまり興味関心が向いていない場合は目が滑って眠くなりがち。


外で遊ぶのも、家の中で過ごすのもどちらも好きなタイプ。子供の頃は、愛猫のライコウや同級生と共に四六時中、自然の中を駆けまわっていた。子供ながらに立ち入っては行けない場所には踏み入らないよう、周りを意識していた為に培われた能力。


小学校高学年の課題で『両親の仕事』について調べ、父の仕事を理解する。父ちゃんってすげーんじゃん!とこの時知った。中学生になってから電子工学に興味を持つようになり、ロボコン等の番組の影響で手を出した。

父と同じ物理学者を目指すというよりかは、その研究結果を活用してすごいものを作ってみたい気持ちが大きい。

父:学(まなぶ)

誕生日は2月6日。血液型はA型。一人称は僕。

瀬戸光家の愛猫ライコウを家族の中で一番可愛がっている。

写真は格好つけているのでキリッとして見えるが、実際は雰囲気ふわふわおじさん。初対面の人からは"あの"瀬戸光 学だと見抜かれないことが多い。

要のやりたい事はなんでも応援する、と妻と決めているので要がやりたがることに対して否定してこない。

「法律違反と犯罪さえ犯さなければ、なんでもやるといいさ」が口癖。

✦ 通過済みシナリオ 

「ジャンクパーツ・フルセッション」

最高にハラハラして、最高にドキドキして、最高にワクワクした夏だった。

良い意味でも、悪い意味でもずっとずっと忘れられない思い出になったと思う。

ただ、風見を〝生き返らせた〟あの時の判断が、果たして『正しかった』のか未だに自信が持てずにいる。

——多分、答えは永遠に出ない。

「空白の航海」

とあるメッセージを受け取ってから『あれが正しい選択だったかどうか』を問い続けることをやめようと思った。そうしたいと思って行動した。ただ、それだけ。

ちなみにAIには心が宿ると思っているタイプ。

「飼い犬と徒然」

ふと目が覚めたら知らない廃墟にいるし、後輩は泥まみれで汚れているしで驚いた。

後で、どうやら自分が見た夢のせいでこうなったらしいと知り、申し訳なくなった。ゴメンね、帰ろっか。

相も変わらず可愛い後輩に迷惑かけて生きている。

✦ Fusetter log 

※通過したシナリオのネタバレが含まれます