【ジャンクパーツ・フルセッション!】ふせ02

HO4の瀬戸光 要は『純粋おバカなムードメーカー枠』です!って言って連れて行ったんだけど、『属性:陽キャ』から『属性:ポンコツ』までの転がり落ちようは面白かったですね。最初のジャンク集めのアザミモーターで≪機械修理≫も≪電気修理≫も失敗しまくったのが予兆だったのかもしれん。

あと私のテンションの上がりようで『属性:ょぅι゛ょ』にもなっちゃったのはごめんねって言いたい所なんですけど、尊敬する父親の働いているところとか自分らが頑張ってるところとか言いたい事いっぱいあったらょぅι゛ょになってもしょうがなくない??????ってなった。

というか私がテンション上がって家族と話すときって割と現在年齢から精神年齢下がりがちなので……半憑依型RPタイプなのでPLの性質に引っ張られちゃうのよね……。


1話で青春~~~!!!!!!!!って、かつての自分たちの青春時代を思い出しつつも変人部として過ごす楽しい楽しい高校生生活してたら2話で急にCoCになったので「あ、そういえばコレCoCだったな……」ってなりました。情緒急落下!サイコー!


あとパッパのイメージは『裏がないオベロン』でお願いします!ってお願いしていた結果、2話の学パパがえぐい人になっちゃって自分で自分の首絞めてたし、天才的イメージ選出だったなって思った。なやたかさんの優しい声がより精神をえぐるので楽しかったです!!!!!!!!(クソデカボイス)

首輪うんぬんのせいで心にもないことを言い放ってくるから、首輪取った後のふわふわ学パパが可愛くって心底生きて帰って来てくれてよかったなって思いました。乙河先輩助けに行ってくれてありがとう…。

謹慎処分中は家でお母さんといちゃいちゃしつつ2人で家事してると思うよ。あとライコウさん構いすぎて怒られたりしてる。


最後の所長パパの『「一緒に来てくれるかい?」』はずるいな~~~~~!!!!!!!!って思いながら「勿論!」って返した。だって今度は世界を救っちゃうんだもんね。

ただ唯一、乙河先輩に言われた『人の生死を左右するっていう禁忌』をやらかした同士だな~って思ってたんだけど、えぐい実験云々してたのって実際は黒コートおじさんなので、やらかししたのは要本人オンリーでは????????って泣いた。かわいそう。風見がどう思っていようが禁忌は禁忌だからね。


思ったんですけど、この↑ネタでめちゃくちゃRPしすぎてなかった?!??!?!?!?!?!!いや今更気づいても遅いんですけど!!!!!!!!!!!

要と同様、みなさんに甘やかしてもらったセッションだった気がします…。ありがとうじゃ足りないくらいですね……。


PS:シナリオの3話の戦闘のところにある『シリアスシーンでリズムを取る面白おじさん』のところ好きすぎて3回読んだ。かわいい。

HO1:増田 操

二年生組の片割れにして、愛すべきマブ!!!!!!!!

イオリさんが色々考えてRPしたり、考え抜いた結果の言葉をかけてくれたりして要も私もめちゃくちゃ嬉しかった。

『要が決めたことなら、どんな形であっても応援しているし味方でいる』っていうスタンスを貫いてくれて、ほんと…あの……すき…って思ってました。何があっても信じてくれる人って心強いんやで。


これからも要と親友として付き合ってほしいです!要はだいぶ操ちゃんに甘えがちなので、精神的な支えになってもらっています。たまに2人でバカやっててほしいし、大会とかはゆうきちゃんと一緒に応援しに行きます。頑張れ俺らの有能プロ操縦者~!

高校時代の友って結構な確率で仲が続くし、あれだけ大変な目に一緒にあったので、大人になっても酒飲みに出かけて欲しい。もし結婚するなら式の時のスピーチ担当させてほしい。

HO2:乙河 紫

はやく電通と結婚して結婚式呼んでくれ。此処に式場を立てろ!!!!!!!と言いたいところだけど2人のイイ感じの空気好きなので、未だもだもだしててくれてもいいです。


8割くらいはTHE脳筋だったけど、風見のことをほぼ独断で生き返らせた手前、黒コートと父親を否定できなくなってたところを救い上げてくれたのは本当に感謝してます。

「父君と友の手、どちらも取ると何故胸を張って言えん」って言われて要も私も「え、あ、そうだね~!?!?!?!?!!」ってなりました。目から鱗でしたね。

おかげで父ちゃんもちゃんと連れ帰ることができました!感謝!戦闘中のノックアウトも逃走のときも乙河先輩のファインプレーに助けてもらったなあ。

HO3:樋口 駿

かわいいかわいいツンデレ後輩でした。かわいいね。よしよし。

「僕は別に…」みたいなツン多めな感じなのに、首輪ついてる学の「出来損ない」発言に一番キレてくれたし「瀬戸光先輩は尊敬できる先輩です」って言われたとき(まにはちの)胸がきゅんとしました。


面白かったのは船に乗り込むときはクリティカルだして「大丈夫ですか、先輩」とか言ってスマートに助けてくれてあわや樋口×要のカップリングが……みたいな状況だったのに、探索で2人でいっぱい失敗したやつ。特にCとDの部屋は2人で失敗しまくってましたね^^唯一のラッキースケベも楽しかったです^^


風見ちゃんに対してのほんのりラブはまにはちが拾ってSSにぶち込んだのでなかったことにしないで欲しいな!!!!!!(願望)

正直、純粋な恋心っぽいのは樋口君の方があるので……。こっちは罪悪感による好意かもしれない…わかんない…っていう後ろめたい気持ちなので対比になるんじゃ!!!!!!

NPC:電通 将斗

俺等の愛すべきカッコいい部長!大好き!ノリと勢いで適当にやってる感じはあるけど、たまに真ん中貫いてくるところが好きだった。助けに来てくれた時、めちゃくちゃかっこよかった。ありがとう部長。


あの後、大学行くために部室で乙河先輩に勉強教えてもらったりしてるんだろうな~ってPL勢で妄想してたんだけど、そこにちょっかいかけに行ったり、ジャンクパーツ集めで飲んでたとんでもない味のドクペを差し入れしたりわちゃわちゃしたい。

なやたかさんのふせ二次創作泣いちゃったんですけど……!俺らは応援してるよ、部長!

気分転換でまたBBQしたり花火したいな。元気なかった要はアレのお陰で結構元気になったのでお返ししたい気持ち。まあ2話でもあの後、事故に遭いましたけどね…びびったよね……。

NPC:風見 千里

ちーちゃん!ちーちゃん!!ちーちゃん!!!好きです。

これはセッション中は頑張って黙ってたんですが、なやたかさんのちーちゃんボイスめちゃくちゃ好きでした。


正直、私の性癖ドストライクだったので要でぶっこんでいきそうになったんだけど、別に恋愛感情は抱いてなさそうだしな……って踏みとどまってたら目の前で死なれたので、恋愛感情じゃなくて仄暗感情を抱いてしまいました。あーあ。

風見ちゃんがそんな気負うなよって言うのでMAX罪悪感ではないんだけど、学パパの二度目の誘いを断る時の乙河先輩との会話で罪の意識は明確になっている。感情って難しいですね。

自分がやらかしたことを赦す相手って結構依存しかけませんか?????大丈夫カナ?????という気持ちでSSを書きました。

一進一退のぐずぐず恋愛感情(のようなもの)を抱くのでめんどくささが上がるかもしれない。表面上はいつもの陽キャさを被るんだけど、年上の風見には見抜かれたりするのかな。

NPC:瀬戸光 学

これ5億回でも言うんですけど、なやたかさんの学パパRPまじのまじのまじで好きでした。語彙力溶けるくらい最高のパパだった。好き。

優しい声音とトーンと要への愛情が見える語りかけから反転、首輪装着されている時の冷たい感じがめ〜〜〜ちゃくちゃ好きでした。心臓止まったもん。怖さと好きの狭間で死んでた。

そこから首輪取れたあとの「僕はなんでこんな所に……?」のふわふわパパ!!!!!それ!!!!!そう!!!!!そんな感じです!!!!!って天を仰いだ。説明不足だったかもしれない所をたくさん補填して、思い描いていた父親を用意して頂いた気がする。

ジャンクパーツ・フルセッション、長かったようで終わってみれば短かった青春の1ページでした。最高だったなあ。楽しかったです。

何度も何度も言うけど、楽しかった。

確かにジャンパのセッションは終わっちゃったけど、僕らの人生はまだまだ続くのでこれからも楽しく過ごそうね。


あと、いつか皆でおまけシナリオも行きたいなって思います……。ジャンクフードも遊びたいなー!!!!!!!!温泉回!!!!!!???