箭本 碧(やもと あおい)

「魔法少女×サラリーマン」

年齢:37歳 性別:男

出身:日本 職業:脚本家

誕生日:3月14日(スカーレッド #E23620)

血液型:O型 利き手:右


身長:177cm 体重:57kg

髪の色:黒 瞳の色:黒


家族構成:妻(事故死)、碧、娘

一人称:僕

二人称:~さん、ちゃん、○○(呼び捨て)

三人称:~さん、ちゃん


好きなもの:妻、娘

嫌いなもの:自分の作品にケチをつけられること

イメージ動物:クマ

イメージソング:

イメージカラー:千歳緑(#36563C)

✦ ステータス 

STR:12 CON:14 POW:13 DEX:15

APP:12 SIZ:14 INT:18 EDU:18

HP:14 MP:13 SAN:65 IDE:90

幸運:65 知識:90 DB:+1D4


現SAN値:59/98(不定領域47)

✦ 特徴表 

なし

✦ 技能 

回避:50(0+20+0)

キック:78(0+40+13)

応急手当:40(0+10+0)

聞き耳:60(0+35+0)

写真術:30(0+20+0)

図書館:80(55+0+0)

目星:70(0+45+0)

運転(普通自動車)30(0+10+0)

説得:65(50+0+0)

ほかの言語(英語):51(50+0+0)

オカルト:45(40+0+0)

芸術(詩的表現):80(75+0+0)

心理学:45(40+0+0)

歴史:70(50+0+0)

✦ 呪文 

なし

✦ 所持品 

✦ アーティファクト 

なし

✦ 後遺症 

・『星に願いを”ウイッシュスター”』の使用によりSAN値の最大値から-1

✦ メモ 

妻の藍を交通事故で失い、男手ひとつで愛娘の晶を育てている。前髪のヘアピンは娘からもらった大切なもの。伸びすぎた前髪を放置していた時、娘がお気に入りの色の三本を手ずからつけて「ぱぱにあげる」と譲ってくれた。

電脳アニメーション所属の脚本家。物腰柔らかな性格と垂れ目・困り眉のせいで気弱に見られがちだが、自分の書いた脚本には絶対的自信を持っている。


生粋のインドア派だが、結婚してから妻と娘に連れ出されて太陽の光を浴びるようになった。娘との追いかけっこを定期的にすることにより、体力の衰えが少し止まった気がするし、身のこなしが少しだけ軽くなった気がする。

また、過去に脚本を書くためと体を動かすために空手やテコンドーなどをほんの少しかじった経験がある。


仕事のネタになるようなものを探すのが癖になっていることに合わせて、自分一人で娘の様子を見ている必要があるので、妻がいた頃より注意深くなった。

外で元気いっぱいに遊び回る娘が怪我をするので、応急処置はそれなりに慣れてきた。元気いっぱいなのはいいけれど、とんでもない大怪我をこさえたりしないかが心配。


昔からの趣味で写真を撮るのが好き。妻がいた頃は一眼レフカメラで撮影係をしていたが、現在はスマートフォンで撮るのが精一杯なので、カメラは手放してしまった。最後に撮った家族写真は、水族館で撮ったパネル前での写真。仏壇に飾っている。


脚本を書く上でのベースになるものをとことん調べてから構想を練るので、調べ物はかなり念入りにやるタイプ。あまりに根を詰めすぎて妻と娘に良く怒られていた。妻がいない現在は自制しているが、たまに娘に怒られている。


妻がいた頃から運転は碧の担当だったので、現在も変わらず安全運転を心がけている。たまに遭遇する煽り運転に対して「うーん、困ったなあ」と苦笑いを浮かべる碧の代わりに晶が怒る、というのがいつもの風景。


たまに意見の食い違いがあるので、当然言い合いすることもある。納得できる理由があれば曲げるが、基本的に自分の作ったものに対して自信を持っているのでお互いが納得するまで話し合いをしたがる。頑固者。

・愛娘:晶(あきら)

誕生日は8月1日。血液型はB型。一人称はあたし。天真爛漫で好奇心旺盛な明るい性格。好きな色は赤色。

5歳。アウトドア派の母の性質を受け継いだため、外で遊ぶのが大好き。インドア派の父を外に連れ出しては一緒に遊んでいる。

口癖は「お部屋に籠ってばっかりだと、病気になっちゃうよ!」この口癖は母が父を連れ出すときのものが移ったもの。

・魔法少女:エーデルシュタイン ジャスパー

戦闘は殴る蹴るの肉弾戦派。強きレディは拳で語り合うのだ!

✦ 通過済みシナリオ 

「魔法少女×サラリーマン(第1話)」

「なんだかとんでもないことになってしまったなあ……」とは思うものの、魔法少女となった自分を見つめる娘の輝く瞳を見れば全て吹っ飛んでしまった。

かっこいいね、ジャスパー。父さん、晶のためにも頑張るよ。