Windows8.1へのアップグレードにまつわるDTM関連の諸問題とその解決法

OSをWindows8.1にアップグレードしたら、cubaseが起動しなくなる、オーディオインターフェースが認識されないなどの問題が起こった。

私は以下のようにして、これらの問題を解決した。ここではそれらの解決法を、自分用のメモとして残しておきたい。

1) cubaseが起動しない

アップグレード後、cubaseを起動しようとすると、e-Licencerのエラーメッセージが表示されてしまった。

この場合、e-licenserの管理ソフトを管理者権限で起動後、 メンテナンスを実行するとよいらしい。

ただ、私の場合はe-licenserが最新でなかったため、まずはe-licencerの最新版をサイトからダウンロード

→e-licencerでメンテナンスを実行

を行った。

なぜか一回では解決せず、何度かメンテナンスとcubaseの起動を繰り返すうちに、起動できるようになった。

2)オーディオインターフェースが認識されない

アップグレード後、オーディオインターフェース(私の場合はTASCAM US-122MKII)が認識されなくなってしまった。

選ぼうにも、再生デバイス、録音デバイスの欄に表示されない。

サポートと連絡を取り、ドライバの再インストールなどを試みたがだめだった。

結果的に、以下の方法で直すことができた。

i) 画面右下から「チャーム」を呼び出す。

ii) 「設定」→「PCの設定変更」→「デバイス」の順にクリック。

iii) (例)「TASCAM US-122MKII」のように、オーディオインターフェースが表示されているはずなので、それを選択し、「削除」

iv) PC再起動