支部長&代表の第42回交流会考察

2月29日。コロナ影響が出始めたころ・・・。

我が支部は・・・。

普通に換気して、普通に休憩入れて、普通に交流会をやった。

その結果がこれだ!!!!!!!!!!!!!!

そうだ。私が、支部長だ。

てなわけで以下をご覧頂こう。

VGに新搭載されたシステム、オーダーカードが様々なファイトをサポートする新時代。

G環境を駆け抜けた三人の若者が、VGに新たな風を呼び込むため、再び立ち上がる!

一月早くない?なナレーションだけどここでやらんと次やれるかわかんないからね、とりあえずつっこんでみた

ということでハーイ

代表だよ!

今回は特殊レギュレーションもないですが、新制限適用前ラストのファイトとなります

さてさて、そんな感じで結果は……………

まずはPスタンダード部門

1位はストレンジさん、使用クランはネオネクタール

デッキ名:ヘルヘイムの森

コメント:久しぶりの優勝!3、4月の強化が楽しみだ!

序盤から草生やしながら攻め続けて、グリンカトリーナで連パンをかましてくる、今回の制限からは規制対象外

とされていましたが、考慮はされていたヤバさがここにある。

アーシャ追加による強化は果たして禁断の果実となってしまうのかどうか、気になるところですね。

2位は秋人さん、使用クランはかげろう

デッキ名:大君主-オーバーロード-

コメント:基本は双闘、たまに超越。

こちらは古き双闘を現代に甦らせた大君主デッキ。ドライブの減らない連続Vスタは超越をも

上回ることを我々にこれでもかと知らしめてきました。

3位は…………いないんだなぁこれがぁ!

いやまぁ、参加者数的にはいるのだけども、同率点数が私含めて三人おるので、

流石にそこから誰ピックアップするよ?

となると公平には出来ぬからね

なに、だったら前みたいに全員紹介すればいいだろ?

いい意見だなぁ、間抜けぇ。

(訳.基本的には同率タイプは二人までならピックアップしますが、それ以上は私のタスク的に辛い、申し訳ない)

続きましてスタンダード部門

1位はコウさん、使用クランはなるかみ

デッキ名:なるかみ(仮)

コメント:新規制に対応した仕様にしました。

ふむ良いプレマを使ってますねぇ(右側を見ながら)

なに見るところが違う?これは失礼。

チョウオウが二枚制限になったことで、代わりに採用したのはタクティカルダガーですか。

SBしながら列移動をさせるため後列のリアにもアクセスでき、良いカードですね、

当初このレシピを確認した時、このカードはなんじゃろなと調べたのですが、

いやぁこのカードに今までなぜ気付かなかったのか、そしてこのカードを採用しなくても

他に優秀なのがいくらでもいた、なるかみのカードプールに多少嫉妬しながらもレビューを続けていきましょう。

2位は刹那さん、使用クランはエンジェルフェザー

デッキ名:白き天機と紅翼の救済~痛み無くして、得るものは無し~

コメント:マルクトメレクに依存せず、メタトロンやザラキエルを信頼して戦えるようにしました。ダメコン楽しいです!

プロテクトⅡによる強化を謳ったエンフェでしたが、この軸はほぼプロテクトⅠのようですね。

お手軽焼きとパンプ兼任したザインや、どこぞの海賊能力をトレースしてきたマルクトメレクなど、

かつてのエンフェに不足しがちだった全体的なパワーラインの底上げが可能となり、

高火力組に変貌しましたエンフェ。今回のアクセル組の規制を受け、

台頭してくるであろうフォースの対抗馬となるでしょうか、気になるところです。

今回は以上となります

皆様、おめでとうございます

さて、二月に発表されました規制の影響でアクセル組はわりと大打撃を受けましたが、

一応最新のなるかみは軽傷、アクフォは無傷ですし、他の無傷アクセル組が台頭してくることも充分ありえます。

とはいえ、ひとまずは新たな風を呼び込んできたトライスリーのフォース組が台頭するんじゃないかなぁと思うのですよね、

まぁ問題は世間を賑やかしてるコロナの影響で大会関係は中止のため、

どういう結果になるのかしばらくはわからないというところが辛いですねぇ。

まぁ、我々に出来ることは感染せずに除菌を行い時期を待つことくらいしか無いので、気長に待ちましょう。

それでは、さらば!

つまり、しばらくレビューしないから私はわりと暇になるわけですな……………………………………

………………………………………………………………………………………………デッキ整備するか

支部長コメント

それがまだ代表君には仕事が有るんだな、これが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ファイナルスラッシュ!!!!!!!!!!!!