新型コロナウイルスにおける本支部対応

2020年2月。

日本は

宇宙細菌ダリーによる侵略では無いが

新型コロナウイルスでそれなりの対応

を行うことになった。

本件より、ヴァンガードの公認ショップ大会も2/25-3/31まで開催中止。

いつも申請しているイベントサポートも新規受付中止となった。

と、はい。どうも支部長〇BOXでございます。

コロナウイルス対応を本支部も行う事になりまして、どうするかなと考えました。

現在、ご意見欲しくアンケートしていると「コロナ怖いから暫く遊ぶのを我慢するよ

が多く自粛とか中止するかなと思ったんですよ。

ただですね、来月って大半の企業は年度末決裁で1番頑張る時期だったりする中で

TCG業界や世話になっているお店様が収益減少で市場赤字と収益不足とかあんまり

見たくないのが私としての意見でございます。

(私も休職前は毎年3月は地獄となり、社会人としての意地で頑張っていたな・・遠い目(ー_ー))

で、対策を考えました。

2月は現状そのままになります。

3月以降は開催しますがショップ大会と同様の景品が出ませんので、景品は何か考えます。

なお、本件沈静化までは最終退出時間が早くなる場合や行政の対応次第では借用設備が

使用不可になり開催休止になることが考えられます。

その場合は交流会お休みを頂きますが、休んでも1回、2回位なんで。収まったらウエーい

なりますので、しばし自宅でのんびりしよう!

また、以下の対応を本件沈静化まで交流会内の特別重要事項として厳守して頂きますようご協力・お願い申し上げます。

1.風邪・インフル・頭痛・腹痛・腰痛・胃炎等身体の異常があった場合は当日キャンセルして

問題ありませんので、体調をご優先ください。(支部長の体調不良は例外らしいよ。)

2.2試合事に10分程度の休憩を入れます。一回、外に出て新鮮な空気を吸って、吐いて

吸って、吐いて(深呼吸)をしてください。あと十分に水分を取ってください。乾燥は

お肌と喉の敵なり。

3.咳エチケット*1を守り、マスク等を使用して自己管理をしてください。

なお、ガスマスク使う場合は会場内で使用してください。会場外に装着して

出るとどうなるか責任取りかねますと言うか取れません。たぶん。

あと手袋をして対戦しても構いません。

ですが、穴あけ手袋とかVFグローブは指先出るから注意してね。

*1:「咳エチケット」は、これら(インフルエンザをはじめとして、咳やくしゃみの飛沫により感染する)の感染症を他人に感染させないために、

個人が咳・くしゃみをする際に、マスクやティッシュ・ハンカチ、袖を使って、口や鼻をおさえることです。

以上3か条をご理解の程よろしくお願い致します。

支部長との約束だ!

それではサラダバー!!じゅわっち!