臨時会2を終えて―支部長総括―

スーパーギャラクシー!!

とりあえずキュウレンオーの必殺技掛け声を書いてみる。うむ。

どうも支部長です。

思ったよりも早くかつタイミング的に良かったので第2回臨時交流会を

実施しました。

今回はCBT-03 「月夜のラミーラビリンス」の発売記念として先月と

同じやり方ではありますが、皆で楽しく遊んでおりました。

2017年 3.3発売 CBT-03 月夜のラミーラビリンス

今回もまた2週連続であったため、参加者はほぼ第7回から継続で来られた方で

計11名での実施しました。

今回と前回の違いは最初の1時間、完全にフリータイムとしてデッキ調整や

開封なのを行い、その後ランダムコンビ戦を実施。参加コンビが5組で有るため

1組は不戦勝で雌雄を決すると言うファイトでした。

そんなチーム名もまた今回もユニークなものとなっておりましたのでご紹介いたします。

1位:腹筋と野獣 ←優勝

2位:邪道

3位:Men's ラミラビ(支部員連合チーム)

4位:タフネス・ジェーン

5位:Reキイロイセンスイカン

今回はグランブルーとペイルムーンの2種のみの強化ブースターであり、環境デッキでもある

ナイトローゼ軸を副支部長補佐が使い暴れていましたが、かなり強かったです。

また営業部長もルキエ軸を大幅強化し暴れて頑張るという事もしたりと皆さん、ペイルや

グラブルのデッキ調整をしていると共に、私は先月の準備で調整していたデッキ3種で

1勝2敗でした。

また、今回ロイヤルパラディンとエンジェルフェザー、ジェネシスのクランリーダーを決めることが出来ました。

ちなみに景品もまた副支部長補佐が独自集めの光るPRシリーズが人数分ありましたのでほとんど

いつもの通常回と変わらないノリと雰囲気になりました。

今回も成功したのは、参加してくださった皆様のお陰です。誠にありがとうございました。

今度は6月に実施しますのでその時もまたご都合宜しければよろしくお願い致します。

なお、ここでおまけを。実は臨時交流会を終えた後、18時から近くのショップで大会が有ったので

以下の写真の通り、私支部長を含めまして6人程参加いたしました。以下はそのときの写真です。

好きなユニットの写真を取ろうという事で。

定員16人に対し、10人。

うち6人が本交流会の参加者。正直驚きました。こんなことは初めてでしたので。で、これは

上記ブースターの発売記念大会なのでペイルとグラブルを使うとおまけカウンターが2個付くと

言うルールの中、支部長ゴルパラグルグ軸で暴れてしまい、営業部長を倒して準優勝してきました。

なので、あとで営業部長に再戦で倒される気がします。

以上です。それではまた!

Stand Up the Vanguard!!