支部長の第5回考察 -支部長中勝-

ノーコンティニューでクリアしてやるぜ!!

はい、どうも支部長です。

今回は、参加者11人でタイムアタッククランファイトとして、みんなで楽しく遊ぼうと言う

企画で実施いたしました。また、以下営業部長に今回考察文の制作を

お願いしたので、そこにも書いてありますがフレンドファイト準拠にもしたため

3つの賞を作り、それぞれに該当した方のレシピ掲載になります。

では、営業部長。考察よろ。

いつもは支部長が交流会の考察を独断と偏見と個人的な感想で行う所ですが、

今回は営業部長である現野 イビツがが行うコトになりました纏めコーナー♪

今回のイベント詳細については、支部長におまかせします♪

今回は、大会というより、フレンドファイトに近いフリーノリの交流会だったので、

支部長及びスタッフが選んだデッキの紹介をさせて頂きます。

まずは、コチラのデッキから♪

優秀賞

HN「農園のマリオ」さんのデッキ【お試し栽培の銃士】です♪

コメント:トライスリーパックで当たった銃士を植えました

まだお試し版とのコトで完全ガードなどは揃っていなかったそうですが、

銃士の展開力、ネオネクの超パンプ、そしてプレイヤーの腕前で順調に勝ち数を集めていました。

バニラライドによるガードの固さや、アウグストとミルッカで21kラインを作るなど、シンプルな戦術が光ります。

初心者の方でも使いやすく、プレイヤーの腕の差も出やすいいデッキだと思います。

続きまして、コチラのデッキ♪

健闘賞

HN「サカイ」さんのデッキ【シャノアール】です♪

コメント:ぼくはタイガー

みけさぶろーでG3をサーチしつつ、序盤から展開をして速攻をしかけ、

後半にはアドを稼ぐ戦い方で、コチラも勝ち数を伸ばしていました。

グレートネイチャーは来月に強化がされますが、それがなくても充分に強いと

いうコトを見せ付けてくださいました。今後どのように強化がなされていくのかが

期待されます。

最後に、コチラのデッキです♪

頑張ったで賞

HN「ペカトン」さんのデッキ【デミウルゴス ~時は巻き戻る~】です♪

コメント:その前に決着つくよね?

ペカトンさんは遅れて参加だった為、勝ち数は少な目でしたが、使用デッキが面白いモノだった為

今回レシピを掲載させて頂きました。

デッキ名通りデミウルゴスを使うのを目的に組まれたデッキで、多くの十二支刻獣がピン投されています。

オルタードなどに超越しバインドゾーンを貯めていく戦い方で、上手く回るとデミウルゴスの効果を何と

2ターン連続で使えるそうです♪ その凄さから今回このデッキを紹介させて頂きました。

今回は、この3つのデッキを紹介させて頂きましたが、交流会に参加された皆様が

、とてもいいデッキをお持ちくださいました。

今後もこのように紹介していきたいと思いますので、皆様は是非、

面白いデッキを持って我が支部交流会に遊びに来てください♪

というワケでココで支部長にバトンを戻します♪

ありがとう、営業部長。

では、ここからは私が。今回は、交流クエストの時間も使ってタイムアタックをしたため

クエストは2つしかしませんでした。

「支部長戦います」

スコア:2勝1敗

支部内シャドパラ大好きファイター決定戦で副支部長に事故で大敗。

タイムアタックの対戦相手不足対応で参加された方2名にダクイレ・ゴルパラで

挑み、勝利致しました。

エキストラクエスト

「支部内NO.1シャドパラファイター支部員は自分だ!

&支部シャドパラクランリーダー決定戦!!」

参加者の方で希望が居なかったために、支部内シャドパラ大好きファイター決定戦ならびに

クランリーダー決定戦として実施しました。その結果、運営の妨げにならないように実施し

副支部長補佐が勝利致しました。これで副支部長補佐は、ドラエン支部と共にシャドパラクラン

リーダーになりました。

以上になります。年末年始の忙しい中、参加された皆様お疲れ様でした。

次回は約1か月後になりますが、またの参加お待ちしております。

それでは。

良いお年を!!!