支部長の第14回考察―支部長審判―

ラビット!

タンク!

ベストマッチ!!

ハガネのムーンサルト!!ラビットタンク!

はい、新ライダービルト始まりましたね。いや、中々面白く見ております。あ、どうも。支部長です。

前回から2週間後に開催し、別イベントと同日開催となったため運営陣も少ない中での開催でしたが

13人で開催することが出来ました。本件、誠にありがとうございます。そのため、私が最高責任者ならびに

ヘッドジャッジととして行動しました。

今回は「優秀賞」、「健闘賞」、「営業部長賞」の3部門、4名のデッキ紹介をいたします。

今回支部長賞は人数が少ないと共に受賞予定の方が優秀賞に該当しましたので、無とさせて頂きました。

それでは各デッキを見ていきましょう。

優秀賞デッキ

デッキ名:「ヴァンキッシャー」

コメント:「目指せ雷撃30!」

優秀賞デッキはアクセスさんのなるかみでした。脇で何戦か

観戦させて頂きましたが、雷撃の数が凄く、シャドパラの

儀式軸を使われる方は大変苦戦されていたのではないかと

思います。3種すべてのGヴァンキッシャーとGB8を使い

分けてフィニッシュをしていたでは無いかとも考えており

ます。

健闘賞①

デッキ名:「 ”ふろまーじゅ様がみてる”」

コメント:マクロスプレイマットでテンション上がりました!

健闘賞①は、前回優勝者のNKGさんでした。

今回はノヴァとオラクルを使い、たくさんの人と

対戦し健闘されておりましたことから受賞と

なりました。今回は前回と違い超越バトシスで

イチキシマとしゅとれんを使い分けて相手への

決めてとされておりました。なお、今回もデッキ

紹介に一部ネタが仕込まれておりました。さすが、

先輩。抜け目ないと言う感じでお見事でした。

健闘賞②

デッキ名:「カオスメサイアデッキ」

コメント:困ったときはブラジョで延命しよう。

健闘賞2人目は、4月の同企画でも受賞されました

ファティマさんのリンクジョーカー。これは本交流会

の第1回や第2回とさほど変化ないとの事です。これで今回

受賞。さすが、本支部のリンクジョーカークランマスター

と言うところでした。

営業部長賞

デッキ名:「蒼き刃が未来を照らす!」

コメント:デッキを回転させることに特化させた

バトルシスターです。「もなか」は「ばーむくーへん」

の登場で効果を狙いやすくなりました。

今回の特別賞に当たります「営業部長賞」は

6月から本交流会に参加してくださっておりますコバルト

ブルーさんです。受賞の経緯といたしましてはNKGさん

とも違いG3にLB持ちのユニットを入れていたこと。それが

「もなか」と珍しい構築で有ったためでございました。

こう言った自分の愛用するユニットを入れる方のデッキが

見られるのも本交流会の醍醐味だと思っております。

以上であります。今回の分布としてはオラクルとシャドパラ、ギアクロを使われる方が多く

次にネオネクとロイパラでした。皆さん、それぞれ使いたいデッキを全部使いつつ楽しんで

居りました。本件、誠にありがとうございました。

次回は、フルクランによる新企画を行いまして、皆様と共に楽しんでいきたいと

思っております。それでは。

ハイパースターバーニングナックル!!