第8回支部活動報告&第8.5回臨時交流会-緊急招集SIC開幕-

ガンダムダブルオーダイバー行きます!!

新しいガンダム始まりましたね、いや毎週仕事終えて家で観るのが楽しみでしょうがない支部長です。

どうも。

さて、今回はちょっとタイトルが変でございます。これが何かと言いますと。

先日、本支部営業部長の現野イビツ君が本支部を去ることになり、その時に何をやっていたと言う

レポートでございます。

本件、実は私は3月上旬から聞いておりまして、彼の仕事の関係も有り、先日の4/6まで公表は出来ませんでした。

ただ、本件。何もしないのは寂しいと考え、以下を実施しておりました。

3月17日

場所てくの川崎 5階 洋裁実習室

13時―18時

「さらばイビツカップー送別ヴァンガード大会ー」

定員16名

メンバーは

昨年の7月に参加した横浜のチーム戦者メンバー

支部長

コウ君

イビツ君(主役)

秋人君

NKG先輩

右代官君

マツ君

代表君

ペカトン君

の9名

彼にゆかりのある7名

バットエンド君

針金君

澪蓮さん

アクセス君

シューゴ君

ユキナリ君

ユウキ君

計16名

でイビツ君と出来るだけたけ遊び、みんなで遊ぶと言うフリー対戦のハチャメチャ

送別会を実施しました。いや、何かね。普通でおさまるわけがないのが我々でして

このメンバーでも新規が居るとか驚く限りでした。

なのでタイトルが「さらば・イビツ・カップ」から取って

SICとなりました。

その中で印象的な写真を1枚ご紹介します。

これ、何をやっているかと言いますとイビツ君の

リクエストでイビツ君は5デッキ使用。それに

5人の選抜メンバーで挑むリレーファイトの様子です。

これ・・実はイビツ君には新規システムの

イマジナリーギフトフォースと新型トリガー

を使っておりまして、それが永続で残っているで

対戦側の我々がかなり苦戦をしました。と言うか

強すぎて挑むのが大変だった。

でも楽しかった。結果時間切れで完全決着までには

行きませんでしたが・・。

そんな楽しい時間もあっという間に終わり、最後に記念写真を

撮って終わりました。本来、送別会と言うのは食事会を行うという事が

多いと思いますが、我々は食事会よりヴァンガード。なので、

彼を送り出すと共に我々も楽しい思い出を作ることが出来ました。

これで、本レポートは終わります。

なお、彼は私としては本支部引退では無く、いつまでも営業部長です。

なので、永久営業部長としてこれからも本支部のメンバーとなっております。

と言うわけでイビツ君。今までありがとう。お世話になりました。

ガッチャ!!楽しかったぜ!!

最後に本支部の営業部長を務めてくれました現野イビツ君よりメッセージを

頂いておりますのでそちらを掲載して終わらせて頂きます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

スタンドアップ! マイ ヴァンガード!(挨拶) 今日も元気なエクストリーマー、改めまして、ヴァンガード普及協会溝の口支部の元営業部長、現野 イビツです♪ 今回、一身上の都合により実家のある関西に戻る事になったので、

こちらのヴァンガード普及協会溝の口支部を卒業させて頂く事になりました。 支部長のご厚意により、こうして皆様に別れのメッセージを残して頂ける事になりましたので、

少々話が長くなると思いますが、最後まで是非ともお付き合いください。 さて、冒頭の挨拶から見ても分かる通り、僕はアニメ内でレオンくんが用いた「マイ」の口上を

好んで用いているのですが。 恥ずかしながら、アクアフォースをメインで使っていた時期は無いので、とてもじゃないですが

蒼龍の民を名乗る事は出来ません。 では、何故僕がこの口上を使っているのか? マイ ヴァンガード。私の先導者。 ブラスター・ブレードがアイチくんに呼びかける時に用いられるこの呼称が、

自身と一心同体の存在に対してしっかりと敬意を払えているように思えて大好きでした。 初めて溝の口の地を訪れた4年前、僕は中高生の財布事情や地元にカードショップ

が殆どなかった等の諸々の事情から、ヴァンガード歴こそそこそこ長かったものの、

デッキの完成度も低く大会参加経験も殆どない、しゅしゅしゅ同然の存在でした。

しかし、溝の口のヴァンガードファイターの皆様はそんな僕と大会で当たっても嫌な顔一つせず、

温かく迎え入れてくれました。 僕は、アイチくんやクロノくんのように、ヴァンガードで世界を救う事は出来ません。 けれど、彼らと同じ様に、ヴァンガードを通じて様々な人と縁を結ぶ事が出来ました。 大会に出る皆様と切磋琢磨しあい、徐々に勝率をあげ、ショップ大会で優勝出来るようになりました。 仲良くなった人とチームを組んで、遠くで開催されたトリオ大会に参加した事もありました。 支部長に誘われて、個人開催の交流会の運営に2年近く携わる事が出来ました。 小さい頃よりずっと憧れていたカードキングダム動画に、出演者として関わる事が出来ました。 それもこれも、何もかもが、ヴァンガードがあったから成しえた事です。 いつもお道化て皆を和ませてくれた支部長。 支部長の笑いをかっさらって交流会を盛り上げてくれた副支部長。 一番身近なお兄さんだった元副支部長補佐。 交流会で一番いい仕事をしていた美術部長。 僕に仕事を教えてくださったカードキングダムの皆様。 僕と一度でもファイトをしてくれた多くのファイターの皆様。 そして、愛する我がヴァンガードに、最大限の感謝を! 大阪に戻ることになり、今まで現野 イビツ名義で行っていた多く

の活動を引退する事になりました。 けれど、ヴァンガードファイターを引退する事は決してありません! ヴァンガードがアイチくんの物語から再びやり直すように、

僕も原点に立ち返って、全力でヴァンガードと関わっていきたいと思います。 またどこかで出会えたら、楽しいファイトを是非ともっ♪ 以上、現野 イビツでした♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー