2023年1月
1月1日 岸田首相は、年末の内外情勢調査会で新年の重要課題について講演。コロナ対策は入らず。
茅ヶ崎市のコロナ新規感染者数: 69名
1月2日 茅ヶ崎市のコロナ新規感染者数: 187名
1月3日 茅ヶ崎市のコロナ新規感染者数: 69名
1月4日 茅ヶ崎市のコロナ新規感染者数: 189名
塩野義製薬は、ライセンス先の韓国イルドンが、1月3日にゾコーバの製販承認申請を行ったと発表。
岸田首相は、中国からの渡航者のコロナ水際対策を、1月8日から強化と表明。
香港政府は、日本が対香港のコロナの水際対策を緩和したと発表。
1月5日 茅ヶ崎市のコロナ新規感染者数: 140名
1月6日 茅ヶ崎市のコロナ新規感染者数: 244名
厚労省は、コロナ死者の葬儀に、納体袋使用は不要とのガイドラインを公表。
1月7日 茅ヶ崎市のコロナ新規感染者数: 253名
1月8日 茅ヶ崎市のコロナ新規感染者数: 183名
1月9日 茅ヶ崎市のコロナ新規感染者数: 51名
1月10日 国交省は、全国旅行支援を再開。割引率を、20%に下げた。
神奈川県は、神奈川県来訪者に対する20%割引「いざ神奈川第二弾」を、1月10日~3月31日の間再開した。ワクチン3回以上接種が条件。
中国は、日韓に対する新規入国ビザ発給の停止を発表。
茅ヶ崎市のコロナ新規感染者数: 102名
1月11日 厚労省が12月26日付けで、日本薬剤師会などに、訪日観光客による解熱剤爆買いの予防を通達していたことが分かった。
林外務大臣及び外務省は、中国による新規入国ビザ発給停止に抗議。
茅ヶ崎市のコロナ新規感染者数: 207名
1月12日 茅ヶ崎市のコロナ新規感染者数: 159名
厚労省分科会は、コロナワクチン接種で死亡した5人(36~96歳)に対し、死亡一時金の支給を決定。救済制度の適用は、累計20人。コロナワクチンの健康被害申請は、合計5817件で、内1333件で医療費を給付。
1月13日 茅ヶ崎市のコロナ新規感染者数: 180名
第一三共は、コロナワクチンの承認申請。塩野義製薬に続き、2社目。
第八波対応で政府策定の「医療逼迫防止対策強化宣言」を、静岡県が発令。昨年12月発令の岐阜県に次いで、二例目。その他の都道府県は、発令に否定的。
茅ヶ崎管内のコロナ罹患者数累計が49,057人となり、人口244,312人の20%となった。
1月14日 茅ヶ崎市のコロナ新規感染者数: 170名
1月15日 茅ヶ崎市のコロナ新規感染者数: 103名
1月16日 茅ヶ崎市のコロナ新規感染者数: 29名
中国政府は、対日韓の公務・ビジネスを対象にビザを限定的に発給している。
1月17日 茅ヶ崎市のコロナ新規感染者数: 181名
1月18日 茅ヶ崎市のコロナ新規感染者数: 138名
1月19日 茅ヶ崎市のコロナ新規感染者数: 83名
1月20日 茅ヶ崎市のコロナ新規感染者数: 108名
岸田首相は、コロナを2類→4類への分類変更方針を表明。4~5月の実行を想定。
1月21日 茅ヶ崎市のコロナ新規感染者数: 127名
1月22日 茅ヶ崎市のコロナ新規感染者数: 74名
1月23日 茅ヶ崎市のコロナ新規感染者数: 30名
労働政策審議会は、小学校休業等対応助成金・支援金・その他助成を、3月末で打ち切りとする方針を了承。
1月24日 茅ヶ崎市のコロナ新規感染者数: 140名
1月25日 茅ヶ崎市のコロナ新規感染者数: 116名
1月26日 茅ヶ崎市のコロナ新規感染者数: 73名
1月27日 茅ヶ崎市のコロナ新規感染者数: 93名
政府は、イベントの人数上限の廃止を決定。神奈川県黒岩知事も同内容を発表。
政府新型コロナ対策本部は、コロナを感染症法上の2類→5類に、5月8日に引き下げる事を決定。
1月28日 茅ヶ崎市のコロナ新規感染者数: 79名
1月29日 茅ヶ崎市のコロナ新規感染者数: 39名
1月30日 茅ヶ崎市のコロナ新規感染者数: 15名
1月31日 茅ヶ崎市のコロナ新規感染者数: 97名