2021年9月
9月1日 (茅ヶ崎市の罹患者記者発表方法について、変更があった模様。発表日時が、遡及して、変更になっている。陽性確定日→発表日。)
茅ヶ崎市のコロナ第3580号 男 20代 会社員 (9月3日に変更)
茅ヶ崎市のコロナ第3590号 男 20代 学生 (9月3日に変更)
茅ヶ崎市のコロナ第3600号 女 20代 会社員 (9月6日に変更)
9月2日 自民党総裁選挙に立候補を表明した岸田前政調会長は、コロナ対策の一つとして、「健康危機管理庁」の設置を提案
茅ヶ崎市は、受験生のワクチン優先接種を発表。
茅ヶ崎市のコロナ第3540号 女 50代 パート
茅ヶ崎市のコロナ第3550号 女 70代 無職
茅ヶ崎市のコロナ第3560号 男 10代 ―
9月3日 政府コロナ分科会(尾身会長)は、今秋から接種完了又はPCR検査を条件に、「検鏡を越えた移動・大規模イベントの開催」の容認を提言。
茅ヶ崎市のコロナ第3570号 女 50代 アルバイト
9月4日 茅ヶ崎市のコロナ第3660号 女 40代 パート
茅ヶ崎市のコロナ第3670号 男 20代 会社員
9月5日 茅ヶ崎市のコロナ第3680号 女 10歳未満 ―
9月6日 茅ヶ崎市のコロナ第3610号 女 30代 無職
茅ヶ崎市のコロナ第3620号 男 40代 会社員
茅ヶ崎市のコロナ第3630号 男 20代 アルバイト
茅ヶ崎市のコロナ第3640号 男 30代 会社員
茅ヶ崎市のコロナ第3650号 男 10代 ―
「第一回デジタル社会推進会議」は、ワクチンパスポートをオンライン発行する方針を決定。
9月7日 茅ヶ崎市のコロナ第3720号 男 50代 無職
9月8日 茅ヶ崎市のコロナ第3690号 女 80代 無職
茅ヶ崎市のコロナ第3700号 男 20代 団体職員
茅ヶ崎市のコロナ第3710号 女 20代 学生
9月9日 宣言の延長: 19県 神奈川県を含む (~9月30日)
宣言→まん防 2県 宮城・岡山 (9月13日~)
まん防の延長:8県 上記2県を含む (~9月30日)
まん防の解除:6県 富山・山梨・愛媛・高知・佐賀・長崎。(9月12日)
緊急事態宣言の解除に関する新指標「基本的方向性」を発表。
ワクチン接種の証明がある場合には、酒類の提供・越境行動制限緩和・大規模イベントの緩和等を、10月~11月頃に実施する考え。
茅ヶ崎市のコロナ第3720号 男 50代 無職
9月10日 茅ヶ崎市のコロナ第3730号 女 20代 無職
茅ヶ崎市のコロナ第3740号 女 10代 ―
9月13日 茅ヶ崎市のコロナ第3750号 男 50代 無職
茅ヶ崎市のコロナ第3760号 女 40代 無職
茅ヶ崎市のコロナ第3770号 男 80代 無職
9月14日 茅ヶ崎市のコロナ第3780号 男 50代 会社員
茅ヶ崎市のコロナ第3790号 女 30代 無職
茅ヶ崎市のコロナ第3800号 男 30代 会社員
9月15日 茅ヶ崎市のコロナ第3810号 男 40代 会社員
9月16日 茅ヶ崎市のコロナ第3820号 女 10歳未満 ―
9月17日 茅ヶ崎市のコロナ第3830号 男 60代 会社員
厚労省部会は、ブースター接種の必要性を合意
9月18日 厚労相は、65歳以上のハイブリッド接種を、9月21日から認める。
9月20日 茅ヶ崎市のコロナ第3840号 男 20代 学生
茅ヶ崎市のコロナ第3850号 女 50代 保育士
9月21日 菅内閣は、10月14日に次期首相を選ぶ臨時国会を開催する事を閣議決定。
茅ヶ崎市のコロナ第3860号 女 40代 会社員
9月24日 茅ヶ崎市のコロナ第3870号 男 40代 自営業
9月27日 茅ヶ崎市のコロナ第3880号 男 50代 無職
9月28日 宣言及びまん防は、10月1日で全面解除を決定。
神奈川県は、10月1日以降、「マスク飲食実施認証制度」実施店では、午後8時までの種類提供と午後9時までの営業を認める。
9月29日 岸田氏が、自民党次期総裁に選出される。
中国は、北京オリンピック(2022年2月)の海外観客受け入れ断念を発表。