9月1日 茅ヶ崎市のコロナ第百十号 女40代 会社員
総務省は、マイナポイント制度の運用を開始
9月9日 茅ヶ崎市のコロナ第百二十号 男50代 会社員
9月15日 神奈川県県民割を10月1日から実施する旨発表(県民限定の県内旅行割引キャンペーン)
9月16日 安倍内閣総辞職。菅義偉内閣成立。田村憲久厚労相。山本博司副大臣(公明党)・三原じゅん子副大臣、西村康稔コロ担は留任。
9月19日 イベント人数規制の緩和
9月24日 Cocoa iOSアプリ改訂1.1.4版。
9月28日 Cocoa Androidアプリ改訂 1.1.4版。
茅ヶ崎市のコロナ第百三十号 女30代 会社員
9月30日 茅ヶ崎市のコロナ第百四十号 十歳未満の未就学児
10月1日 政府は、一連のコロナ緩和策発表。
Go Toトラベル:東京の除外措置解除
Go To イート:On line予約の開始
Go To 商店街:METIは、読売新聞社グループを事業者に選定
Go To イベント:METIは、博報堂を事業者に選定
地域共通クーポン(代金15%の割引)を開始
外国人入国制限を緩和
菅総理就任記念:第三のビール酒税を大増税
茅ヶ崎ローカル応援チケットLOCOTICKET販売開始
地元かながわ再発見「かながわ県民割」の予約受付開始(10月8日販売開始)
10月2日 茅ヶ崎市のコロナ第百五十号 女20代 会社員
10月6日 茅ヶ崎市のコロナ第百六十号 男50代 会社員
10月7日 均茶庵の奈良大台ヶ原旅行キャンセル(9日~12日)台風14号発生のため。
(GoTo使えず及びキャンセル代支払い。)
10月12日 茅ヶ崎市のコロナ第百七十号 女30代 無職
10月13日 茅ヶ崎市のコロナ第百八十号 女10代 無職
国交省は、Go Toトラベルを追加予算で支援する旨発表
10月24日 Go To商店街第一段34事業の内、全国初の「守山50商店街」が滋賀県で開催。
10月25日 神奈川県初のGo To商店街「湯河原駅前通り明店街」が湯河原で開催。
10月26日 東京都初のGo To商店街「佼成会通り商店街」が、杉並区で開催。
METIは、Go To Eventの主催者募集開始。(~1月15日。有効期限1月31日)
10月27日 茅ヶ崎市のコロナ第百九十号 女20代 学生
10月31日 神奈川県二回目のGo To商店街「JR洋光台駅前商店街」が開催。
11月1日 外国からの入国条件の緩和を発表
11月5日 茅ヶ崎市のコロナ第二百号 女20代 会社員
11月6日 神奈川県のGo To Eatプレミアム付き食事券販売。(~1月31日。有効期限3月31日まで)
11月13日 茅ヶ崎市のコロナ第二百十号 男70代 無職
11月17日 茅ヶ崎市のコロナ第二百二十号 男40代 会社員
11月19日 菅総理が、『食事中も会話の際はマスクを着用する「静かなマスク会食」の実践』を呼びかける。
11月20日 黒岩知事が、コロナ患者急増のため、「Go To イートかながわ」を一時中断すると発表。(25日から販売を取りやめ)
茅ヶ崎市のコロナ第二百三十号 女50代 会社員
11月21日 農水省は、9都道府県で、Go To イートの員数制限を開始。
日本医師会は、21日~23日に「我慢の三連休」を要請。
11月24日 国交省はGo Toトラベルから、大阪市・札幌市の一時除外を決定。(12月15日まで)
11月25日 茅ヶ崎市のコロナ第二百四十号 女60代 パート
政府は、「勝負の三週間」を宣言し、自粛を要請。(~12月15日)
12月1日 茅ヶ崎市管内人口291,166人。茅ヶ崎市242,543人。寒川町48,623人。
12月2日 茅ヶ崎市のコロナ第二百五十号 女40代 パート
茅ヶ崎市のコロナ第二百六十号 女20代 無職
12月3日 国交省は、Go Toトラベルを利用した65歳以上の東京への入出について、自粛を要請。
神奈川県は、横浜市・川崎市の飲食店(酒類を伴う)とカラオケ店に営業時間22時までの短縮を要請。
12月4日 茅ヶ崎市のコロナ第二百七十号 男 70代 無職
茅ヶ崎市の公立小学校は、2021年2月17日に、八景島シーパラダイスに日帰
り旅行をする事に決定。
12月8日 英国ケント州でコロナ変異種発見。
12月10日 茅ヶ崎市のコロナ第二百八十号 男 50代 会社員
第15回湘南国際マラソンの中止を決定(2021年2月28日予定)
12月14日 茅ヶ崎市のコロナ第二百九十号 男 20代 会社員
Go to Travelについての政府発表。
12月16日~12月27日の間、札幌・大阪を目的地とするGo to Travelの除外措置を継続。名古屋を新規除外適用。
12月18日~12月27日の間、東京を新規に除外適用。
12月28日~1月11日の間、全国を対象に、Go to Travelを一時停止。
銀座ステーキ事件(菅総理・二階幹事長・他、計8名が銀座ひらやまでステーキ
会食)
12月15日 茅ヶ崎市のコロナ第三百号 女 30代 無職
「地元かながわ再発見(かながわ県民割)」を、12月18日~1月11日間停止。
12月16日Go to Travelについての政府発表。
12月16日から、広島を目的地とするGo to Travelを新規に除外適用。
12月28日~1月11日Go to Event及びGo to商店街を全国で停止
12月17日 茅ヶ崎市のコロナ第三百十号 女 30代 会社員
政府分科会尾身会長が、『5人以上の会食を控えるよう』呼びかけ。
橋本聖子五輪相が、四谷の寿司店で、6人で夜の会食。
12月18日 茅ヶ崎市のコロナ第三百二十号 男 40代 自営業
茅ヶ崎市のコロナ第三百三十号 女 80代 無職
ファイザー社は、コロナワクチンの特例承認を、厚労省に申請。
12月19日 茅ヶ崎市のコロナ第三百四十号 男 80代 無職
12月20日 茅ヶ崎市のコロナ第三百五十号 男 40代 介護職
12月21日 茅ヶ崎市のコロナ第三百六十号 女 30代 会社員
12月22日 茅ヶ崎市のコロナ第三百七十号 女 80代 無職
茅ヶ崎市のコロナ第三百八十号 男 80代 無職
12月23日 茅ヶ崎市のコロナ第三百九十号 女 50代 会社員
茅ヶ崎市のコロナ第四百号 女 20代 医療従事者
コロナ変異種の発生により、英国からの入国規制を12月24日から実施
12月24日 茅ヶ崎市のコロナ第四百十号 女 20代 会社員
茅ヶ崎市のコロナ第四百二十号 女 50代 パート
12月25日 コロナ変異種の発生により、南アからの入国規制を12月26日から実施
英国からの帰国者から、コロナ変異種を国内初確認。
茅ヶ崎市のコロナ第四百三十号 女 40代 会社員
12月26日 コロナ変異種の発生により、11ケ国を例外として、外国人の入国規制緩和措置を原則停止。(12月28日~1月末)
茅ヶ崎市のコロナ第四百四十号 女 20代 アルバイト
茅ヶ崎市のコロナ第四百五十号 男 50代 会社員
12月27日 茅ヶ崎市のコロナ第四百六十号 男 20代 会社員
12月28日 茅ヶ崎市のコロナ第四百七十号 女 40代 パート
茅ヶ崎市のコロナ第四百八十号 男 50代 会社員
12月29日 茅ヶ崎市のコロナ第四百九十号 男 20代 学生
12月30日 茅ヶ崎市のコロナ第五百号 女 10代 学生
茅ヶ崎市のコロナ第五百十号 男 70代 無職
12月31日 茅ヶ崎市のコロナ第五百二十号 女 50代 会社員
茅ヶ崎市のコロナ第五百三十号 男 50代 会社員