用意するもの:
試験管,コルク栓,試験管立,試験管ばさみ,卓上ガスコンロまたはガスバーナーまたはアルコールランプ
実験方法:
試験管に10~15 mm程度水を入れて,水で濡らしたコルク栓を強く押し込む。試験管ばさみで試験管を持ち,斜めにして火であぶって沸騰させ,コルク栓を飛ばす。
注意:
コルク栓は人のいる方に飛ばさないように注意すること。飛ぶ方 向に人がいると,お湯が飛び出してやけどをするおそれもあるので注意すること。コルク栓は水で濡らして強く押し込まないと蒸気がもれてうまく飛ばない。
参考動画:
「気体の体積変化と温度計」(7分47秒)
「空気の力」(8分56秒)
参考サイト:
「空気を感じよう」