用意するもの:
生玉子,わりばし,ろうそく,水槽
実験方法:
生玉子の一方を少し割り,中身を吸い出す。中をかるく洗ってから,割り箸を穴にツッコミ,ろうそくの炎にかざして煤をつける。煤がついて黒くなった玉子の殻を水の中に入れると表面が銀色になる。
参考サイト:
「コラム82: 煤と墨と和紙」