共通T----------美術史基礎2-課題2

およそ5ヶ月間かけて2課題を完成させました。

かなりボリュームのある課題ですが、美術史の流れが把握できる良い課題だと思います。

それぞれの絵描きが時代を超えて意識し合い、影響を受けながら作品を描いたのがよくわかりました。

市販のファイルに、Macで作った表紙を貼付けて内部にも時代ごとに表紙をつけてます。

裏面に絵を描いたものには、反対側が汚れないようにトレーシングペーパーを挟んでいます。

参考にレオナルド・ダ・ヴィンチです。

私は、すべてMacでレイアウトして、直接プリントしています。

備考はモナリザを載せて、裏面には文献を探しているうちに見つけた素描を載せました。

裏面に描いた絵です。

盛期ルネサンス

ラファエッロ

《アテネの学堂》

盛期ルネサンス

ジョルジョーネ

《嵐》

盛期ルネサンス

ティツィアーノ

《聖母被昇天》

マニエリスム

パルミジャニーノ

《首の長い聖母》

バロック美術

ベルニーニ

《聖女テレサの法悦》

バロック美術

レンブラント

《夜警》

バロック美術

フェルメール

《画家の寓意》

バロック美術

ベラスケス

《ラス・メニーナス》

バロック美術

クロード・ロラン

《シバの女王の乗船》

ロココ、新古典、ロマン主義

ヴァトー

《シテール島での巡礼》

ロココ、新古典、ロマン主義

シャルダン

《煙草入れ》

ロココ、新古典、ロマン主義

ドラクロワ

《民衆を導く自由の女神》

写実、印象、後期印象派

マネ

《オランピア》

写実、印象、後期印象派

モネ

《印象・日の出》

写実、印象、後期印象派

ルノワール

《ムーラン・ド・ラ・ギャレット》

写実、印象、後期印象派

スーラ

《グランドジャッド島の日曜日の午後》

写実、印象、後期印象派

セザンヌ

《キューピッドの石膏像のある静物》

写実、印象、後期印象派

ゴッホ

《オヴェール=シュル=オワーズの教会堂》

近代デザインと世紀末芸術

ロートレック

《ムーラン・ルージュのラグーリュ》

近代デザインと世紀末芸術

クリムト

《接吻》

20世紀前半前衛芸術とデザイン

マティス

《ダンス》

20世紀前半前衛芸術とデザイン

ピカソ

《アヴィニョンの娘たち》

Macでプリントしたものを見ながら描きました。

美術史基礎1の日本の美術から同じ色鉛筆を使っていて、背の順で並べてみました。

黄土色がよう減っています。

以外と緑色が減らないもですね。

Macでプリント 描いたもの

09年度中に美術史基礎の1と2を提出しようと、夏ぐらいに両方とも提出できるかな??と

軽い気持ちで始めたら、09年の共通課目は美術史だけで終わってしまいました。トホホ...です。

単位認定試験なしで4単位もらえますけど...日々のコツコツとした取組みがかなり必要ですね。

1、2を提出したので、2010年は美術史基礎3にチャレンジしてみます。