共通T----------美術史基礎2-課題1

2009年度中に美術史基礎2を提出しようと気張って描きました&書きました。

2課題あるので、それぞれのリストから32の作品をピックアップして

合計で64枚をまとめて、大学図書館や近所の図書館で調べました。

Macでキャプションとディスクリプションを考えて、

専用の台紙にプリントアウト出来るようにレイアウトしています。

裏面には16枚以上を素描しないといけないのですが

調べていて掲載したいことがあれば、関係する写真を載せたりしています。

例えばこんな感じです。『クノックス宮殿』↓

表面 裏面

裏面は16作品以上を素描すると加点になるので鉛筆がなるたけ多く描いてます。

モノクロは鉛筆で、カラーにしたいものは色鉛筆で描いています。

テキストだけではなく、絵を描くのは美術大学らしさがある課題ですね。

古代エジプト

《ギーザーのピラミッド群》

古代ギリシャ

《クリティオスの少年》

古代ギリシャ

《ミュロン円盤投げ》

古代ギリシャ

《アレクサンダーモザイク》

古代ギリシャ

《ラオコーン》

エトルリア

《夫婦の横臥像》

古代ローマ

《コロッセオ》

古代ローマ

《パンテオン》

ビザンティン

《ウラジミールの聖母》

ビザンティン

《アクシミアヌス司教座》

初期中世

《生命の泉》ソワッソン福音書

ロマネスク

《ピサの大聖堂》

ゴシック

《シャルトル大聖堂》

ゴシック

《美しき絵ガラスの聖母》

ゴシック

ジョット

《荘厳の聖母》

ゴシック

シモーネマルティーニ

《受胎告知》

ルネサンス

ブルキネッレスキ

《サンタマリアデルフィオーレ大聖堂》

ルネサンス

ミケロッツィ

《パラッツォ・メディチリッカルディ》

ルネサンス

ボッティチェッリ

《ビィーナスの誕生》

15世紀フランドル

ヤン・ファン・エイク

《ニコラ・ロランの聖母》

私の場合は、それぞれの時代に表紙を作って左にタックインデックスを付けています。