第2回

PTA研修会

 1月19日(金)、令和5年度第2回PTA研修会を行いました。内容は、視覚障がい者情報提供施設「ライトハウスライブラリー(松江市南田町)」の見学でした。平日にも関わらず5名の方にご参加いただきました。

 まず、ライブラリーさんが行っている事業についての説明を聞きました。①情報提供部門(点字図書、録音図書など)、②リハビリテーション部門(相談支援、歩行訓練など)、③生活支援部門(便利グッズのあっせんなど、④コミュニティサービス(視覚障がいに関する理解啓発など)の4つの事業を行っているとの説明をいただき、点字図書館としてだけでなく幅広いお仕事をしていらっしゃることを知ることができました。

 次に、録音図書を作成する部屋や、便利グッズの部屋などを見学させていただきました。たくさんの種類の白杖や時計、拡大読書器などを紹介していただき、参加者は「軽い白杖だなあ」「この時計は使いやすそう」と言いながらいろいろなグッズを触って試しました。

 本校にとても関わりの深い施設であるにも関わらず、参加者のほとんどは初めての訪問でした。ライブラリーさんを利用したいと感じた時に気軽に利用できるためのきっかけになったことと思います。

 研修にご協力いただいたライトハウスライブラリーの皆様に心より感謝申し上げます。

事業内容の説明を聞く様子

事業内容の説明を聞く様子

書架を見学する様子

書架を見学する様子

白状の説明を聞く様子

白状の説明を聞く様子

携帯型拡大読書器の説明を聞く様子

携帯型拡大読書器の説明を聞く様子