■日時
8/15(金) - 8/17(日)
【行程】
8/15(金)
・栂池スキー場集合
・始発のロープウェイで登山口へ
・8時ごろ登山口出発
・10時白馬乗鞍岳到着
・14時白馬岳到着
・14時20分白馬山荘到着
8/16(土)
・6時白馬山荘出発
・7時杓子岳到着
・8時15分白馬槍ヶ岳到着
・9時10分天狗山荘到着
・12時白馬鑓温泉小屋到着
8/17(日)
・6時白馬鑓温泉小屋出発
・8時半猿倉荘到着
・タクシーで栂池の駐車場へ
・若栗温泉乗鞍荘で温泉
・11時cafe十三月で昼食し、その後解散
YAMAP
https://yamap.com/activities/42255021
【コメント】
夏の北アルプス縦走企画で白馬三山に行ってきました。
1日目は船越の頭くらいまでは晴れていましたが、それ以降はずっとガスガス。
白馬乗鞍岳、白馬大池、小蓮華山への稜線はギリギリ見ることができたので、それはよかったかな。
2日目も、稜線上にいる間はずっとガスガスで展望0でした。
ただ、1日目2日目ともに雷鳥はたくさん見れました(おそらく合計19羽)。
12時に白馬鑓温泉小屋に到着したので、温泉入りまくりました。
3日目は下山のみ。2時間半ほどで下山。下山後は温泉と古民家カフェで昼食食べて帰宅。
この日は天気がよく夜明け前の温泉と日の出とか見れました。
3日間ガスガスだったので、来年時期変えてリベンジしてもいいかなー。