・目的地:天狗岳
・日にち:2023/10/28(土)
・天気:快晴
・参加者:3名
・アクセス:20:00横浜駅に集合、自家用車で麦草峠 駐車場へ
・行程:20:00に横浜駅に集合、車で長野へ➡快活CLUB諏訪赤沼店で宿泊➡5:00快活クラブを出発➡6:00麦草峠駐車場に到着、登山開始➡9:20天狗岳山頂到着➡14:00麦草峠に帰着➡ジンギスカン東山食堂茅野店へ➡石和健康ランドで宿泊
・目的地:天狗岳
・日にち:2023/10/28(土)
・天気:快晴
・参加者:3名
・アクセス:20:00横浜駅に集合、自家用車で麦草峠 駐車場へ
・行程:20:00に横浜駅に集合、車で長野へ➡快活CLUB諏訪赤沼店で宿泊➡5:00快活クラブを出発➡6:00麦草峠駐車場に到着、登山開始➡9:20天狗岳山頂到着➡14:00麦草峠に帰着➡ジンギスカン東山食堂茅野店へ➡石和健康ランドで宿泊
参加者コメント
サークル初の宿泊登山企画!1日目に天狗岳、2日目に金峰山に登ってきました。初日の登山に向けて前日の金曜日の夜20:00に横浜駅に集合。自家用車で長野へと向かいました。日が越える前に長野県に突入、この日は「快活CLUB諏訪赤沼店」で宿泊しました。快活CLUBの無限アイスクリーム本当に好き。3杯食べました。
翌日は5時に快活CLUBを出発しました。事前の予定では常念岳に登る計画だったのですが土曜日の天気があまり良くなかったので、予定を変更して天狗岳を登ることに。天狗岳の登山口がある麦草峠駐車場に向かいました。
6時頃に麦草峠駐車場に到着し登山開始。早朝の清々しい空気に心身ともに洗われながら登っていきます。3時間ほどで天狗岳の山頂に到着。まさに快晴!!八ケ岳の山々が一望できる最高の天気でした!一方登る予定だったアルプス方面は曇り空。これは思い切って変更してよかったです。ナイス判断!
ここで硫黄岳のほうまでいくのと西天狗岳のほうまで行くパーティーで分かれました。下山途中に分岐を間違えて登りと違うルートに入ってしまいましたが、少し遠回りになるものの最初に駐車場には帰れそうなので一安心。白駒荘まで下山し、合流するまでスイーツを食べて待つことにしました。チーズケーキ美味しかったあああ。
駐車場まで歩いていく途中にそこそこの雨が降ってきてしまい、駆け足で下山しました。さっきまであんな快晴だったのにやはり山の天気は変わりやすいですね。
雨降りしきる八ケ岳をあとにし、次の日に登る金峰山がある山梨へ移動します。途中に車窓から見えた月が美しすぎて、男3人で月をまじまじ見ながら感慨にふけるという異空間が生まれてました笑。道中にあったジンギスカンのお店「ジンギスカン東山食堂茅野店」で夕食。ジンギスカン自体が久しぶりだったのと、「義経鍋」という特徴的な形状をしている鉄鍋で頂くジンギスカンは美味であり、登山の疲れもパーと吹き飛びました。登山後の焼肉ありだなあ。
夕食後はこの日の宿泊地である「石和健康ランド」へ向かいます。健康ランドに到着し、しっかりと温泉に入って明日の金峰山に備えます。お疲れ様でした!