・目的地:武甲山
・日にち:2023/12/23(土)
・天気:快晴!
・参加者:3名
・アクセス:各自電車で西武秩父線横瀬駅に9:45集合、タクシーで登山口へ
・行程:横瀬駅に集合9:45➡タクシーで御嶽神社 一ノ鳥居へ移動10:10➡武甲山山頂到着11:40➡山頂出発12:30➡浦山口駅到着14:30➡西武秩父駅の「祭の湯」で温泉に入る➡隣接しているフードコートで軽食➡帰宅
https://yamap.com/activities/28876117
・目的地:武甲山
・日にち:2023/12/23(土)
・天気:快晴!
・参加者:3名
・アクセス:各自電車で西武秩父線横瀬駅に9:45集合、タクシーで登山口へ
・行程:横瀬駅に集合9:45➡タクシーで御嶽神社 一ノ鳥居へ移動10:10➡武甲山山頂到着11:40➡山頂出発12:30➡浦山口駅到着14:30➡西武秩父駅の「祭の湯」で温泉に入る➡隣接しているフードコートで軽食➡帰宅
https://yamap.com/activities/28876117
参加者コメント
トレッカーズの2023年内最後の登山企画、武甲山に3人で登ってきました。横瀬駅に到着した直後にゴツい山肌とご対面。中腹からは石灰岩の粉塵が霧のように舞っていて異様な山様でした。横瀬駅からタクシーに乗り一の鳥居へ。途中で石灰岩の加工工場地帯を抜けましたが、大型トラックが行き交い、石灰の粉塵が舞い続けていたので徒歩で行かなくて本当によかった。。タクシーの運ちゃんいわく武甲山の麓の湧き水を飲み続けると結石ができるとかなんとか。
御嶽神社 一ノ鳥居から登山開始。そこまでの急登もなく心地よいキツさの登山道。途中にあった大杉のデカさに圧倒されました。耳を当てると木の中を水が流れる音が聞こえたと思ったら後ろですぎやまさんがゴキュゴキュ水を飲んでました。
山頂からは遠く見れば冠雪した浅間山や赤城山を、近くを見れば秩父平野や高崎市街まで綺麗に望むことができました。最高の眺望を拝めて大満足です。
下山後は鍾乳洞の冬季休業に翻弄されつつも、西武秩父駅の「祭の湯」へ直行。窓の外に見える武甲山を見ながらほどよい湯温に癒されました。あれは無限に入っていられる。温泉を出た後は隣接しているフードコートで秩父名物の味噌ポテトをつまみにお酒をぐびっと。
天気にも恵まれ登り納めにふさわしい素晴らしい登山になりました!