・目的地:茅ヶ岳
・日にち:2024/6/1(土)
・参加者:5名
・目的地:茅ヶ岳
・日にち:2024/6/1(土)
・参加者:5名
■参加者コメント
当初は小梨平テント泊で焼岳に登る予定でしたが、日曜日の天気が絶望的だったため日帰りで茅ヶ岳に登りました。百名山制覇を目指している人なら誰もが知っている、深田久弥が脳卒中で亡くなった山です。
海老名駅と国立駅に集合して、車2台で向かいました。登山口には予定通り9時過ぎに到着しました。駐車場には既に車がたくさん泊まっていましたが、何とか空いているスペースを見つけて泊めることができました。
【登山記録】
9:20 登山開始
11:19 茅ヶ岳山頂
12:37 下山開始
13:56 下山完了
標高差800メートルほどの登山ですが、岩場など険しい場所もありました。この時期の山は新緑がとてもきれいで、山頂近くにはレンゲツツジも咲いていました。
山頂に着くと雲は多かったものの、近くの八ヶ岳や瑞牆山など奥秩父の山々を見渡すことができました。
下山した後は車で20分ほど走り、「ゆーぷる韮崎」で温泉に入りました。とろっとしていてとてもいいお湯でした。
お風呂から出てもまだ16時頃で夕食には早かったため、八王子に移動してから「じゅうじゅうカルビ 八王子店」に寄りました。
食べ放題のコースで、今年登りたい山の話などをしながら焼肉をたらふく食べました。
登山の後のお肉は最高ですね!
予定していた焼岳には行けませんでしたが、良い一日でした!
焼岳は火山活動が活発になっていていつ行けるか分からないですが、また秋にでも計画したいです!