文部科学省リーディングDXスクール事業
・研修 セミナー13:45~16:00
佐藤和紀准教授 信州大学学術研究院教育学系 信州大学教育学部附属次世代型学び研究開発センター
・中学校 公開授業 13:10~14:00 (全クラス) 小学校 公開授業 13:15~14:00
水谷年孝 春日井市教育委員会教育研究所教育DX推進専門官 文部科学省初等中等教育局 視学委員学校DX戦略アドバイザー
第3回 2025年 7月28日【終了】
・研修 セミナー
佐藤和紀 信州大学学術研究院教育学系 准教授 信州大学教育学部附属次世代型学び研究開発センター
第4回 2025年10月10日(金)全クラス公開【終了】
9:30~10:15 小宅小学校授業公開
10:35~11:20 小宅小学校授業公開
11:30~12:20 龍野東中学校授業公開(全クラス)
13:10~14:00 龍野東中学校授業公開(全クラス)
堀田龍也 東京学芸大学教職大学院・教授/学長特別補佐
文部科学省 リーディングDXスクール事業・企画推進委員長
龍野東中学校 全クラス公開授業 8:30~11:20
龍東ArtMove(学校まるごと美術館) 8:30~12:00
播磨西地区探究学習発表会(本校体育館)8:30~10:20
申込・受付はございません。ご自由にご参加ください。
第6回 2026年 2月 8日(日) 【予定】
龍野東中学校 公開授業
龍東ArtMove
生徒一人ひとりの可能性を最大限に引き出し、未来社会を生き抜く力を育む
「令和の日本型学校教育」の構築
見据える未来と育成する力
未来で大人になった子供たちが困らないために
1.学習環境
2. 教育方法
3. 評価
4. 学校運営
5. 教育データ分析
6. EdTech
見据える未来と育成する力
6つの柱(学習指導、情報教育、生活指導・教育相談、小中一貫、学校業務改善、職員研修)
情報教育推進
小中一貫教育推進
学校業務改善
プロジェクトについて、詳しくは以下の [メールアドレス] までお問い合わせください。