【ルール】※こちらも参照のこと
領収書の提出は翌月5日が締め切り。以降は受け付けることができません
領収書は必ずスクールで提出又は、郵送する(翌月20日までにみのり台へ郵送)
請求書の記入(申請)は個人のGoogleアカウントからログインしてください
レシート、領収書には「株式会社ワントップ」と記入し
裏面白紙部分に自分の名前、店舗名、何月のものか記入しておく
【経費申請の流れ】
freee経費請求アプリで領収書、レシートの撮影後
必要項目を入力(下記画像参照)後に申請し完了
※2024/9/30迄本部ドライブに領収書写真の提出
個人ドライブでの経費請求書スプレッドシートへの
記入が必要でしたが2024/10/1より
freee経費請求アプリでのみで申請完結となりました。
【領収書申請手順】
『freee経費精算』というアプリを使用します。
アプリについては、以下よりご自身のデバイスに合わせてダウンロードをお願いします。
▶️iOS(Apple)
https://apps.apple.com/app/freee%E7%B5%8C%E8%B2%BB%E7%B2%BE%E7%AE%97/id6498880610
▶️Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.freee.expenses
まず会社に登録しているメールアドレス(KOTのメールが届くアドレス)に
[freee] ユーザー登録のお知らせ
というタイトルのメールが届きます。
※もし届いていない場合は上長に相談しccさんに確認します。
そちらのメールのURLを開き「ユーザー登録」を行います。
(以下画像参照)
【freee経費精算アプリ使い方】
ダウンロードしていただいたfreee経費精算アプリの使い方(申請方法)となります。
【申請記入方法】
※記載内容はできるだけ細かくわかりやすくお願いします
NG→備品、掃除用具、交通費など
OK→院内備品(セロハンテープ)、スクール交通費 ◯駅〜○駅(往復)