【概要】
ストアーズはあくまで「患者様がオンラインから予約を取ることができる」媒体として使用しています。
そのため、PM上で勤務時間外に予約が入ってもストアーズの予約時間を延長して名前を入力するは必要ありません。
※パラレルで出勤時間を延長する場合は新規枠確保のためストアーズの時間を伸ばすことも可能
必ずPMとストアーズの予約は一致するように入力する
患者様からのネット予約が反映されるため施術後すぐに入力を行う
予約を取る際「初めて入力する」「2回目入力」で操作が変わります
例)患者様ストアーズネット予約→リピート後の入力:「2回目以降のお客様」だが名前をカタカナへ、再度電話番号登録が必要(初回の手順同様)
【予約入力手順】
予約指定の日付をタップ
顧客情報をタップ
電話番号を入力(PMからペースト)
カタカナ氏名の候補が表示されるので選択
予約情報から、【初めてのお客様】【2回目以降のお客様】【業務用】のどれかを選択する
メニューで自分の名前を選択
「予定日時を設定」を指定の日時に設定
【ストアーズで予約を初めて取る】
※こちら側で指定の患者様を初めて入力する際の手順です。
予約指定の日付をタップ
顧客情報をタップ
顧客の追加をタップ
顧客名(カタカナ入力)、電話番号入力し登録
予約情報から、【初めてのお客様】を選択する
メニューで自分の名前を選択
「予定日時を設定」を指定の日時に設定
※患者様からネット予約があった際は電話番号を入力すると「漢字」で候補が出ますが使用しないで下さい
「登録」で完了
【業務ブロックの仕方】
予約指定の日付をタップ
顧客情報をタップ
電話番号もしくは業務名を入力(休憩や有給など)
候補が表示されるので選択
予約情報から、【業務用】を選択する
メニューで自分の名前と必要な時間を選択
「予定日時を設定」を指定の日時に設定
「登録」で完了
顧客情報を選択後に検索する
【予約変更の仕方】
変更の希望のお客様の予約日をカレンダーから選択
該当のお客様の予約をクリック
右下「確定▼」を押す
「予約を変更する」を選択
「予約日時を設定」から日時を変更する
「変更する」を押して終了
※「顧客に予約内容変更メールを送信する」というところはチェックを外した状態で変更して下さい
【キャンセルの仕方】
上記同様手順4番のところで「予約をキャンセルする」を選択してチェックボックスを外した状態で登録で完了