中味とは「実際に商品・サービスを活用頂いている時」を指します。
整体院の中味とは
実際に来店時の対応のことであります。来店した時にお客様へ感動を与えるサービスを提供することができればファン化・紹介を生みやすくなっていきます。
感動を与える施術も大事ですが、お客様へ変化しているところを見える化することも大事になってきます。
見える化を意識することで、今まで気がつかなかったところの改善点を伝えられるのでより感動を生みやすくなります。
そのため中味として
【写真評価】を統一して実施していきます。
【写真評価】とは
撮影は座位・立位姿勢を基本として、症状別で可動域を撮ります。
初回介入時のビフォーアフターとして変化点を写真提示し感動を与える、回数券購入後の中間評価、最終評価で撮影しお客様へ変化点を提示し再販に繋げる感動を提供するために行います。
○写真評価の目的
お客様の身体変化を見える化し、感動を提供することです。
○撮影方法
・座位・立位姿勢 後ろ向きと横向き
・お客様の症状に合わせた可動域撮影
肩症状-肩屈曲・伸展・外転
腰症状-立位で前傾・伸展・回旋
首・自律神経系症状-頭頸部前傾・伸展・側屈・回旋
足症状-立位姿勢、片足立位など
※座位・立位姿勢の撮影を基本として、お客様の状態に合わせて問題となる可動域を撮影
○撮影タイミング
・初回のビフォーアフター
・回数券終了間際(4回目、9回目、14回目)
・回数券の中間評価(10回回数券の場合は5回目、15回回数券の場合は7回目)
○見せ方
・基本的には変化が出たものを提示する
・座位、立位で姿勢が良くなった部分を伝えながら提示
・症状別で可動域が広がった部分を伝えながら提示
より理解が得られるように【写真評価】についての動画を撮影しました。
お客様にうまく伝えるためにはどうしたら良いかが慣れないとわからないと思いますので、不明点はリーダーへ確認してください。