第10回
第10回
主催:研究イノベーション学会イノベーションフロンティア分科会(主査 小粥幹夫)
12:00-12:10 開会挨拶
小粥幹夫(ひとつなぎの会 代表)
12:10-13:20 ワークショップ「ミニTPチャート作成」
大野智久(昭和女子大学付属昭和中学校・高等学校 教諭)
13:30-14:00 講演「学校の存在とあり方を、あらためて問う」
吉田邦孝(岩瀬日本大学高等学校 校長)
14:10-14:40 講演「学校のブランディングについて」
中島博司(株式会社FCE エデュケーション事業本部 参与 元茨城県立並木中等教育学校長)
14:50-15:20 講演「外とつながる場作り」
池田巧(東京電機大学中学校・高等学校 教諭 一般社団法人アントレ教員ラボ 代表理事)
15:30-16:00 振り返りセッション
法貴孝哲(清真学園高等学校・中学校 教諭)
16:00-17:00 基調講演「ビーイングとカリキュラムマネジメント」
川妻篤史(桐蔭横浜大学 教育開発機構 教授)
参加費 1000円
申し込み コクチーズから https://kokc.jp/e/adc306eb21c6ad892536afda8a0a4fca/