投稿日: Oct 10, 2016 1:27:2 AM
2016年10月8日
箱根湯本温泉 ホテルおかだ
気仙沼、京都につづき、高校進路指導の先生の集まる箱根サミット、例年の8月から10月連休に変更、箱根の温泉街で開催された。キーマンである村上先生との対話を楽しみにしていた折、主催者の神戸先生から講話依頼を受けての参加となった。青森から島根に至る全国から60名が参加、「主体的・対話的で深い私達の学び 自立する68歳」のタイトルで教育課程改訂審議の傍聴からの理解を図式化して紹介した。
6時前に起き、新幹線で箱根へ、10時から講演、18時から懇親会、22時過ぎ帰宅のフルタイム、仲間との繫がりを深め、広げて充実した1日を感謝。沢山の写真を撮って頂いた上、pptを見たいとのご希望に応え、とりあえず準備したpptをアップ。「私達の」を加えた意図を理解いただいたようだが、PDCAサイクルが回り修正、上書き、さらにFB頂けることを期待している。