Linuxでは、コマンドstraceを使って、コマンドが呼び出している
システムコールをトレースすることが出来ます。
使い方は簡単で、straceの後に、追跡したいコマンドを打ち込むだけ。
たとえば、プロセスの親子関係を吐き出してくれるコマンドにpstreeがありますが
このコマンドが呼び出してるシステムコールを調べたい場合、
$strace pstree
とするだけで、システムコールを吐き出してくれます。
標準出力はモニタになっているので、出力をファイルにしたい場合は
-oオプションにファイル名を与えてあげれば、オッケー。
こんな感じ。
$strace -o output.txt pstree
結果は、output.txtに吐き出されているハズ。