10


4年社会科見学 天狗岩用水

先人が苦労し、工夫し、現代の便利さを築き上げたことを、しっかりと実感できた社会科見学でした。先人のみなさんの心意気に感謝します。それを、受け継ぎ、これからの社会を築いていきたいですね。

前橋まつり マーチング演奏出場

秋空の下、前橋市街にて、6年生がマーチング演奏をしてまいりました。運動会での発表を経て、力強く堂々とした演奏を発表できました。ここまで、よく頑張りました。6年生、感動をありがとうございます。

そして、この出場に際し、5・6年PTA役員さんの楽器運び等のご協力に心より感謝します。

出発前の最後の練習。毎日の昼休み練習、暑い日の外での練習等、忙しく大変な思いをしたでしょう。それをみていたからこそ、この感動があるのかな。努力は裏切らない、それを証明してくれた6年生でした。6年生、本当にありがとう。

2年町たんけん 町のひみつを大発見!

子供たちがグループになって、2回目の町探検です。何が見つかったかな? ご協力いただいた保護者ボランティアの皆さん、ありがとうございました。


お店では、どんな工夫があるのかな? タブレットで記録と確認。

1年児童文化センター訪問

秋の季節を探しに児童文化センターへ。本日は、春に決めた「自分の木」を観察、その後は交通コーナーでちょっとだけ、レクリェーションができました。秋晴れの青空にありがとう!

「春に来た時と、変わったかな?」

校区に、こんなすてきなしせつがあるって、いいよね! 「たのしい!」

往復1時間もめげずにパワフルに走り回ることができました。

寺子屋ボランティア  かざり切りづくり。指導員さんが作ってくださった手本、「なんてきれい!」子供たちの創作意欲いっぱいです。子供たちのためにありがとうございました。

総合的な学習の時間 外部講師とともに学習を進める!

4年生、5年生が、自分たちの思いをかたちにするために、様々な分野のプロにご指導をいただいています。スペシャリストって、すごいな。将来、みんなは、なんのスペシャリストになっていくのかな? 桃瀬小の子供たちのためにお時間を作ってくださって、ありがとうございました。

2年遠足 るなぱあくへ行く!

秋晴れの青空の下、2年生が上毛電鉄にのって、るなぱあくへ遠足に行きました。学校から駅へ、駅からるなぱあくへ、たくさん歩きましたが、道沿いで秋を探したり、つかれた友達を励ましたり。るなぱあくでは、グループで協力してたくさんの乗り物に乗りました。お弁当の後の芝生での鬼ごっこも楽しかったですね。

一日たくましく遠足ができた2年生、体力があってですね。2年生の健康な身体にありがとうございます。

音楽集会

4年生が前橋市音楽会に出演するために、ずっと合唱を練習してきました。姿勢をそろえて、えがおで、こえをそろえて、のばす音をしっかりと‥‥、どれだけたくさんの練習をしたでしょう。それだけに本日全校の前での発表は、感動を呼びました。聴いている私たちに、感動をプレゼントしてくれた4年生、頑張ってくれてありがとう。

2年生 「かけざんをさがしにきました!」

職員室で仕事をしていると、こんなあいさつをして2年生が入ってきました。「なんだろう?」と思っていると、どうやら、かけ算の導入で、かけ算で計算できる(数えられる?)ものを探しに来ているようでした。タブレットをもって、一生懸命探していました。「この椅子は、だめかなあ?」「このロッカーはOKじゃない?」教科書の数字を見て学ぶことも大切ですが、生活の中から、算数の考え方を見つけ、友だちと話し合いながら探す体験学習、楽しいですね。算数を頑張っている子供たち、ありがとう。

この椅子の並びは、なんでかけ算で数えられないかわかるかな?

「あっ、いすが2つしかないところがある!」

就学児健康診断行われる

久々に6年生にも協力をしてもらって行われた、就学児健康診断。来校くださった新一年生も、保護者の方から離れての検診、頑張りましたね。保護者の方々は、市教委の先生から「学齢期の子ど共のかかわり方」の講話を聴きながらお待ちいただきました。 「ポジティブに接すると、ポジティブに答えてくれる」人間関係の大切なポイントかもしれません。そして、6年生の、準備から検診の係の仕事と、その取り組みの一生懸命さに、職員、来校者ともに感激です。保護者の方々に「新一年生の6年後の姿です」とつい、自慢してしまいました。6年生、そして新一年生、頑張ってくれてありがとう。

心をこめて準備、待ち時間の新一年生に読み聞かせの練習。そして、仕事が始まります。

4年生も会場をピカピカにしてくれました。

子育て講演会「学齢期の子供への接し方」

陸上記録会出場

9月から陸上練習を頑張ってきた5・6年生の中から、代表で選手が出場しました。自己ベスト続出、市でも県でも練習の成果を発揮することができました。「努力はうらぎらない」もちろん結果が出れば素晴らしいことですが、努力を積み重ねる大切さを教えてくれました。ありがとうございました。