人口 3,772,190人 令和6(2024)年7月 人口密度 8,612人/平方キロメートル
面積 438.01 平方キロメートル
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/tokei-chosa/portal/bunya/tochi/bunya0101.html
市街化調整区域内で特例的に認められる開発行為・建築行為等の基準
横浜環状鉄道の新設(日吉~鶴見、中山~二俣川~東戸塚~上大岡~根岸~元町・中華街)
横浜旧市庁舎再開発、33階タワーや新旧融合ホテル '26年開業
あの横浜文化体育館が生まれ変わった!新アリーナ「横浜BUNTAI」潜入レポート
新市庁舎整備の経緯
令和2年(2020年)5月 工事完了
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/shichosha/keii/story.html
東海道貨物支線貨客併用化の実現に向けた取組
https://www.pref.kanagawa.jp/documents/11285/panhulet202404.pdf
東海道貨物支線貨客併用化(品川・東京テレポート~浜川崎~桜木町)及び川崎アプローチ線の新設(浜川崎~川崎新町~川崎)
横浜環状鉄道の新設(日吉~鶴見、中山~二俣川~東戸塚~上大岡~根岸~元町・中華街)
多世代地域交流食堂みらころ
「よこはま多世代・地域交流型住宅」を整備
https://www.city.yokohama.lg.jp/business/bunyabetsu/fukushi-kaigo/kaigo/hoken/kaisetsu/suumai.html
民有地での整備は、よこはま多世代・地域交流型住宅認定制度に申請してください。
計画中の建物(新築、改築)、既存の建物ともに募集しています。
審査を経て、よこはま多世代・地域交流型住宅に認定し、横浜市ホームページ等で周知します。
横浜港 本牧地区 国際海上コンテナターミナル整備事業
https://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000801560.pdf
吉田新田 江戸の材木・石材商吉田勘兵衛が大岡川河口部の入海に開発した新田
寛文7年(1667)に完成
https://www.rekihaku.city.yokohama.jp/kids/child/search/shinden.html
金沢山(きんたくさん) 称名寺
https://yokohama-kanazawakanko.com/spot/institution/tera/tera001/
実時は、鎌倉幕府二代執権北条義時の孫で、学問に造詣が深く、収集した和漢の書籍を鎌倉から六浦に移し金沢文庫の基礎を作った。
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kyodo-manabi/bunkazai/isan/shoumyouji.html
2024年7月 港北区 日吉の丘公園
2024年7月 港北区 塩谷寺
2024年7月 都筑区 徳生公園
2024年7月 都筑区 山崎公園