文京区立図書館 かんたん蔵書検索
小石川絵図 安政4年 1857
小石川絵図(尾張屋板) 嘉永7年 1854
〔江戸切絵図〕 音羽絵図 嘉永6年(1853)
〔江戸切絵図〕 本郷湯島絵図 嘉永6年(1853)
〔江戸切絵図〕 小日向絵図 嘉永5年(1852)
2024年9月 六義園 りくぎえん
吉祥寺(きちじょうじ)
明暦3年(1657)明暦の大火で焼失し現在地に移転 文京区
https://www.city.bunkyo.lg.jp/b014/p003788.html
武蔵野ヒストリー 吉祥寺のルーツ 武蔵野市
南北朝のころには既に椿が自生する景勝の地で「つばきやま」と呼ばれていたようです。
https://hotel-chinzanso-tokyo.jp/garden/history/
山縣有朋が、明治11年(1878年)に、私財を投じて「つばきやま」を購入し庭、邸宅をつくり、「椿山荘」と命名