11・12月のお知らせ

2学期終業式


12月22日(木)賞状伝達と2学期終業式を放送で行いました。

学校長より、

「今学期、賞状伝達のとおり多くの人が活躍し、また、公民館活動や地域のボランティア活動などにも参加があったことを大変うれしく思っています。コミュニティ・スクールの掲示板をつくっていますが、今後も地域の情報をだしていきますので積極的に活用してください。なお、これから始まる冬休みもさっそく大雪の注意情報もでていますので、自分や家族の健康を大切に過ごし、みんなが限られた日数の冬休みを有意義なものにして欲しいと思います。」

とのあいさつがありました。

新年に向けて、冬休みを色々な準備にあてていきましょう!

薬物乱用防止教室(3年)

12月7日(水)6限に西部少年サポートセンターから講師をお招きし、3年生の「薬物乱用防止教室」を行いました。

 「薬物乱用」とは違法薬物だけでなく、病院や薬局の薬であっても目的外や大量に使用することも含まれること、一度の使用で心身に取り返しがつかない影響がでることなど、詳しい説明を聞きました。

 その後、友人や先輩などの知り合いから誘われた場合を想定して、ロールプレイも行いました。

 今回習ったことを生かし、今後も自分自身を大切にしていきましょう。

生活習慣病予防教室(2年)

12月7日(水)5限に、2年生を対象に大山町役場の健康対策課の職員さんを招いて生活習慣病予防教室を行いました。

3大生活習慣病と言われる「高血圧」「脂肪異常症」「糖尿病」は日常生活を送るうえで誰にでも起こりうるとのことで、自身の生活を振り返ってみました。また、話のなかで、日本人の死亡原因第1位が「ガン」であることやその予防法も5つ紹介して頂きました。日常生活の中で自分にできる「マイ・ルール」として、健康的な生活を送るきっかけになってくれるといいですね!

ストレスマネジメント(3年)

12月5日(月)6限に3年生を対象として、スクールカウンセラーの先生によるストレスマネジメントの授業を行いました。

授業の構成は3部構成で、

①ストレスとは

②ストレスを減らすためには?対処方法を考えてみよう。

③おすすめ対処法 幸せに癒される。

の順に授業が進められました。進路選択も控えた3年生には大きなストレスがかかります。今日の授業で上手にストレスと付き合っていけたらいいですね。

租税教室(3年)


11月30日(水)6限に税理士さんを招いて、3年生を対象に租税教室を行いました。

税金の歴史や使い道などを説明していただき、公立学校12年間で一人あたり約1,200万円の税金が使われていると言われたときには驚きの声が上がりました。

 最後に税金の種類と仕組み(「公平とは?」)について説明を受けた後、グループで公平な税金の徴収をするには、どのような方法が良いかを考えました。グループ内では、現実的な意見からユニークな発想まで様々な案が出ていました。普段、税金による数多くの公共サービスを利用しています。社会に出ていくまでに、基本的な知識を身につけていきます!

避難訓練(地震)


11月11日(金)地震を想定した避難訓練を行いました。時間は昼休憩の終わりごろで、天気も良かったことから校舎内はもちろん、グランドで休憩を楽しむ生徒もいました。

地震を知らせる放送後、ただちに全校が避難場所に3分30秒ほどで避難を完了することができました。

事後評価では、スムーズな避難行動だったが、少し話し声が聞こえるというものでした。最近、各地で大小問わず地震が頻発しています。訓練を通して、いざというときに少しでも落ち着いた避難行動につなげていきます。

文化祭

11月3日(木)天候にも恵まれ文化祭を開催することができました。来校いただいたみなさん、本当にありがとうございました!

『プレ文化祭』と『コミュニティ・スクール掲示板』


11月2日(水)文化祭前日となり、全校で演劇鑑賞や合唱を披露し合いました。3日の本番当日は、感染症対策から発表時以外はリモート鑑賞となるので貴重な機会となりました。


また、名和中学校が『コミュニティ・スクール(CS)』に移行したことに伴って、地域の情報を発信する掲示板も設置しました。


3日の文化祭本番当日も写真のように体育館や展示会場など換気を行いますので、気温に合った服装でお越しください!