12月のお知らせ

2学期終業式(賞状伝達含む)


12月25日(月)寒波が過ぎ去ったとはいえ、かなり冷え込む体育館で2学期終業式を行いました。

終業式前に、賞状伝達式があり美術作品の受賞者や国語の書写などの受賞者に賞状が手渡され、全校生徒も拍手で讃えました。

終業式では、学校長より「今年の令和5年は、あと数日しかありませんが、皆さんの学年は3月末まであります。今年、まだやってないこと、やり切れてないことを確認して達成できるように新年を迎えてほしいと思います。」という話がありました。

予報では、年末年始は温かくなるようですが、皆さん体調管理に気をつけましょう。

ストレスマネジメント(3年)


12月12日(火)6限に3年生を対象にスクール・カウンセラーの先生がストレスマネジメントの授業をしてくださいました。

 日常的に使う「ストレス」という言葉。「ストレス」とはいったい何か、という説明を聴き、ストレスは悪いものだけでなく、人が成長することや挑戦に対処する力に貢献するものであることを教わりました。また、ストレスからの緊張緩和のリラックス法も学びました。受験期だけでなく、これからの生活に活かしていきたいですね!