9月のお知らせ

修学旅行 29

中国道・加西SA(兵庫県)に休憩のため停車しました。

この後は、米子道・蒜山SAで休憩・解団式を行い、名和中学校を目指します。

これで修学旅行の掲載を終了します。

修学旅行 28

15時前にゲートを出て、集合場所に向かいます。

お土産を手に帰路につきます。

修学旅行 27

クルーの方から、ハロウィンのプレゼントをもらいました!

修学旅行 26

みんな、それぞれに楽しんでいます。

修学旅行 25

8:50 ホテルを出発して、USJにこれから入ります。

修学旅行 24

9月22日 朝食をホテル内で頂いています。みんな元気に3日目を迎えました。

修学旅行 23

21日(木)夕方からは、ホテルに戻ってから、「がんこ」で夕食を頂きました。その後、ユニバーサルシティで各自で買い物をしてホテルに戻りました。

修学旅行 22

万博会場は少しずつ建物が建ち始めていました。

昨日優勝したオリックスの2軍宿舎と練習場を車窓から見学しました。

これからホテルに向かいます。

これで、本日の投稿を終わります。

修学旅行 21

【カップヌードルグループ】

16:20頃、バスに移動しました。カップヌードルミュージアムを離れ、万博予定地へと向かいます。

【関西空港グループ】

16:20頃、特別に滑走路近くのエリアでバスから降りて、数多くの飛行機を目の前にしながら説明を聴きます。

修学旅行 20

【カップヌードルグループ】

世界に一つだけのカップヌードルが完成しました。持って帰りますので、おうちでぜひ見てください🍜

【関西空港グループ】

15:40頃、本来は立ち入り禁止の保安区域エリアに入りました。

ここは、貨物機専用エリアでAmazonなどの海外からの商品もここに届きます。

修学旅行 19

【カップヌードルグループ】

カップヌードルのカップをデザインしています。どんなデザインになるのか楽しみですね。

【関西空港グループ】

空港からは、バス内のガイドさんが交代して空港案内の説明をバスで移動しながら聞いています。

修学旅行 18

【カップヌードルグループ】

15時頃、カップヌードルミュージアムに到着しました。世界初のインスタントラーメンを発明した安藤百福像が出迎えてくれました。

【関西空港グループ】

15:15頃、関西空港に通じるスカイゲートブリッジ(関西国際空港連絡橋)に入りました。海の上の連絡橋です。

修学旅行 17

14時頃、関西外国語大学を出発して、この後は、

・カップヌードルミュージアム

・関西空港

の2グループに分かれて企業見学に行きます。

修学旅行 16

12時でワークショップが終わり、留学生と一緒にキャンパス見学と昼食をとります。

修学旅行 15

2025年大阪・関西万博についての説明を聴き、留学生も含めてワークショップに取り組みます。

テーマは、

①万博の開催時、「こんな活動・イベントがあればよい」と思うことは何ですか。

②万博会場の中に「こんな設備・施設があればよい」と思うことは何ですか。

*エレベーターは170年前のニューヨーク万博で紹介されたそうです。

修学旅行 14

キャンパス内で留学生の方たちと交流をしています。

さすが大阪です。一瞬にして打ち解け、大阪クイズで盛り上がっています。

修学旅行 13

9:20頃、関西外国語大学に到着しました。

これから、大阪万博について学んでから、留学生との交流があります。

修学旅行 12

ホテルを出発し、今日は、クラスごとのバス乗車ではなく、午後からの

・カップヌードルミュージアム

・関西空港

に行く2グループに分かれてバスに乗車します。

バス車内では、PTA学年部より預かったペットボトルをみんなに配りました。

修学旅行 11

9月21日、ホテル内で朝食を頂きました。みんな元気です。

修学旅行 10

20日の夜は「徳兵衛」でボリューム満点の夕食を頂き、京都駅の光り輝く大階段をみんなで見に行きました。

修学旅行 9

宿に無事到着しました。全員元気です。

この後夕食に行きます。

本日の更新は以上で終わります。

修学旅行 8

16時前、三十三間堂に到着しました。

修学旅行 7

京都市動物園では、1年生のときに理科の授業でオンラインで繋いで動物の生態について学びました。

今日は、実際に訪れて飼育する動物を通じて飼育員さんや獣医さんのことをいろいろと学びました。


オンラインで繋いだ職員さんと2年越しで出会いました!

修学旅行 6

13時前、京都市動物園に到着しました。

修学旅行 5

「八つ橋庵とししゅうやかた」で早めの昼食を頂きます。(11:35)

修学旅行 4

11時頃、バスは京都市街に入っています。

修学旅行 3

10時頃、中国道赤坂PA(兵庫県神戸市)で2回目の休憩です。

修学旅行 2

8:40頃、勝央SA(岡山県)で休憩です。

修学旅行 1

9月20日(水) 修学旅行団が、無事出発しました。

体育祭開催!

9月9日(土)体育祭を開催しました。途中、雨が降る場面もありましたが、プログラム変更もなく実施することができました。生徒も全力で頑張りました!

地域・保護者のみなさん、応援ありがとうございました!

本日の体育祭について


本日の体育祭は予定通り実施します。

天候によっては、プログラムを変更する場合がありますので、ご了解ください。

体育祭へ向けて


9月4日(月)1限に体育祭の開・閉会式の一連の流れを確認する練習を行いました。

ときどき、太陽が雲に隠れると暑さも和らぎましたが、途中、日陰で水分補給を行う休憩時間も確保した練習を行いました。

本番に向けて、みんな頑張っています!